![なちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の赤ちゃんが下痢でおしっこが少ない。夜中におしっこがないため心配。病院に行くべきか相談。
生後6ヶ月
昨日から下痢をしています。
ミルクもいつも通り飲むし機嫌も良いです。
でもおしっこの量がいつもより
少ないかなって思っています。
下痢のせいでおしっこって減るものですか?
19時にミルクをあげて20時くらいにお布団に入れたのですが、未だにおしっこしてないです。
いつもは20時に寝て朝の5時半とかに目を覚ます
のですが、下痢の時とおしっこがあんまり
出てないということもあり、
起こしてミルクをあげた方がいいのでしょうか😭
一応明日病院に行こうかと思ってます😭
- なちゃん(4歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
月齢少し違いますが、もうすぐ生後4ヶ月です。先日まで初めての下痢でした💦
ミルクも飲んでご機嫌ですが下痢をして、やっぱりおしっこの量と回数が減ったように思いました。
減りの幅がそんなに大きく感じなかったので3日程様子見、治らなかったので小児科へ。整腸剤を処方してもらってほぼ普通に戻ってます(o'ω'o)
明日病院行ったほうが絶対いいと思います!あとはグッタリしたり、便の色が白っぽくなったりしていないかよく観察を💦
早く治るといいですね😢長文失礼しました💦
なちゃん
回答ありがとうございます😭
4ヶ月で下痢だったんですね😭
やっぱり下痢にもってかれてしまうのですかねおしっこ🤔
長文ありがたいですわかりやすい説明ありがとうございました😭🙇🏻♀️