
最近夜寝かしつけが難しくて、子供が泣いて寝ない。1週間前から泣きながら寝るようになり、寝かしつけに1時間以上かかる。関連は奥歯の生え変わりか?
最近夜寝てくれなくなりました😭
寝かしつけの時にグズグズグズグズ…
今まではすぐに寝なくても、ベッドの上で隣に寝てほかっておけばそのうち寝てました💧
しかし1週間前から、ベッドに行くと泣くように💦心当たりはありません💦
寝たふりすると上に乗ってきて泣かれます😭
まだ眠くないのかと、リビングに連れて行っても抱っこをおろすと泣きます…散歩に行くと落ち着くので仕方なく夜の散歩に出かけるのが日課になりつつあります…
寝かしつけに毎日1時間以上かかるようになってしんどいです💦
こういう時期なんですかね?🥲
奥歯がはえかけてきていて機嫌が悪いとか関係ありますかね
?🥲
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

りあ
うちも最近、寝る前に泣きはしないけど時間がかかるようになりました><
日中過ごす部屋と寝る部屋が違うので、布団とか暑いのかなと思って早めに冷房入れて涼しくしてます。
けど寝るまでに時間かかります…(*▽*)
暑くなってきたのとか関係ないですかね?
歯が生えてきてグズグズもよく聞きますよね( •ㅿ• )
はじめてのママリ
やはり暑いのも関係あるんですかね💦💦
うちは寝室にエアコンがなくて…😓一応リビングのエアコンの風がいくように扉は開けてて扇風機もつけてそこまで暑いわけではないんですが、子どもにとっては暑いんですかね🥲
時間かかってもいいからせめて泣かないで…って感じです😓