
誕生日会で6~7歳の女の子につきまとわれ、嫌な思いをした。同じ経験をした人はいるか?
さっきバースデイ行ったんですが
6.7才くらいの女の子が
ずっとついてきてめっちゃ嫌でした💧
多分下の子が手を振ったから?
だと思うんですが
行くとこ行くとこずっとついてきたり
違う通路から現れたり、、
10分くらいついてきました、、
嫌すぎて声かけようとその子を見ると
逃げるので出来ず
下の子に近づこうとしたので
前向きのカートだったんですが
逆向きに押してました、、
大人げないですが
本当いやでした、、
声かけてきて可愛いーとかいうならまだしも
無言でずっとバレてない素振りでした(笑)
バレバレでしたが(笑)
同じような経験した方いますか?
- はな(2歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
何度かあります💦
しまむらで小学校低学年くらいの男の子、公園で年長くらいの女の子が息子に無言でずっとついてきて、恐怖すら感じました。
しかもらそういう子に限って親がどこにいるかわからないんです💦💦

はじめてのママリ🔰
公園で遊んでると、ねーねー、そこのお母さん!とか言いながら話しかけてきたり、こっちはこっちで遊んでるのに、そっちじゃないよ!とか私に、ねー見ててーとか行ってきた子いました😓正直ウザくてシカトしてました(笑)親は遠くから歩いて登場したので、今までどこ行ってたの?って感じでした。
-
はな
しつこいのは嫌ですよね😢
最初はいいけど
子供と遊んでるのにって
感じですよね💧- 7月23日

ぴよこ
私はそういうの全然嫌じゃなくて、逆に話しかけちゃうタイプです😅
そういうのが嫌な方もやっぱり結構いらっしゃるんですね…💦
息子は知らない人にもどんどん喋りかけて勝手にそっちについて行ったり、公園とかでも知らないお母さんにも「みてみて〜」とか言っちゃうタイプなので、気をつけようと思います😭
はな
そうなんですよ!
親がいないんです(笑)
小学生とはいえ目を離さないで
ほしいですよね💧