
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえずはそのお金の中でやりくりするしかないですよね😩我が家もコロナになってから旦那のお給料が下がったので生活費減らすしかなくて仕方ないので家庭菜園したり色々節約して頑張ってます😱

りんご
7時間パートなら正社員とあんまり労働時間変わらないから、もったいないですね💦💦
ボーナスとかも変わっちゃうし…
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!
当初正社員で探してたのですが、保育園が特殊で8時からなんです。合う条件がなかったり、距離が遠かったり、、なかなか上手くいかず。。つらいーー!- 7月23日
-
りんご
8時からだとダメなんですか?
私もフルタイム正社員ですが、保育園は8:10頃に連れてってますよ😇
仕事は8:30からです✨- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
保育園近くですか?保育園と職場の距離が、車で15分で、事務服に着替えたりして、少しでも保育園に遅れたりしたら間に合わなさそうで。。今まで職場と保育園も近く、9時出勤だったのでなんとかなってたのですが泣- 7月23日
-
りんご
保育園から職場は5分です!
だいたい5〜10分前にタイムカード切って、そこから着替えてます- 7月23日

みやび
私も8時間勤務から扶養に入って月8万くらいの収入に減りました💦
ほんと思いますよね…
お金ないとなんにも出来ないし、なんだか気持ちも沈んで、常にお金の事ばかり考えてたり…
-
はじめてのママリ🔰
8万ですか、大きいですね。。
でも私も同じくらいです。
ほんとそうです。しんどいですよね。。
夫や子供にこれ欲しいなぁとか言われても、今まで以上にお金の心配してしまいます。
夜か土日に副業も考えてますが、子供との時間や、時間的にも難しかったり。節約あるのみですかね。。- 7月23日
-
みやび
私も副業や単発のバイト探しているんですがなかなか都合いいのがありません💦
ムダ遣いを辞めて節約ですね~- 7月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうでしたか。。
コロナほんと恨みたいですね😭早くコロナ終わって収入も元に戻ってほしいですね。
家庭菜園良いアイデアですね!節約あるのみですね。。
はじめてのママリ🔰
末っ子はもうすぐ2歳になるんですがコロナ始まる前は三人目生んでも余裕だな!っておもってたんですけど去年あたりはほんとお給料少なくて自分育休中だしでしんどかったです😰