※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子育てについての考え方。私が気にしすぎなのでしょうか?(長文です)私…

子育てについての考え方。私が気にしすぎなのでしょうか?(長文です)

私は、子供であっても1人の人間として尊重しながら接したいと思っています。例え今は言葉の通じない赤ちゃんであっても、相手の嫌がることはしたくない(もちろんしつけはしますが)し、お互い楽しく気持ちよく過ごしたいと思っています。

一方夫はそうではないようで。
もともと相手の気持ちに鈍感なところがあり、モノにしか興味を示さないようなところがあります。
例えば、相手が不快に思うようなこともすべて馬鹿正直に話してしまう、プレゼントやお祝い事では相手がしてほしいと望むことよりも自分がしてあげたいことを優先する、といった感じです。
子育てには積極的ですが、やはり子供をモノとして見ているように私には映ります。泣いたらオムツ、ミルク、どれでもなければ放置。ロボットじゃないんだから、これをすれば泣き止むなんて正解はありません。もう少し子供の気持ちに寄り添って、なぜ泣いているか、どうしたら泣き止むか考えてほしいと私は思います。

先日も似たようなことがあったので、夫に「子供に嫌な記憶として残ったらかわいそうだから止めてほしい」と伝えました。すると「そんなの覚えてないんじゃない?」と納得してない様子でした。

確かにそうかもしれません。これまで子供の気持ちに寄り添う行動をしてきたつもりですが、それもただのエゴかもしれません。
そう思ったら、もう何か頑張っても無駄な気がして泣けてきました。そこまで頑張らなくても、ミルクあげていれば勝手に大きくなるし。どう構っても結局泣くし。
この気持ちをどう整理したらいいかわからないです。

コメント

ma

個人的な意見ですが💦
男の人が子どもを人として認識し接するようになるのは、意思疏通が出来るようになってから…だと思ってます😅

旦那さんも、あやしたら笑ったっとか、ハイハイしてこっちに来てくれた!!とか、赤ちゃんとコミュニケーションをとるうちに成長していくと思うので😱
今は出来るだけ気にせずに、大変だけど😣お母さんがいっぱい可愛がってあげてください✨

ママちゃん

うちも周りも夫婦間の考え方にズレ?があると聞きます!ただ男女逆で、旦那さんは泣いたらすぐ抱っこ👨で奥さんは泣いた方が疲れてよく寝るし👩でした!
私はこれは考え方の違いくらいとしか思ってませんが、気になる人は愛情不足になるのでは?と不安になりますよね🥺特に旦那さんの方がどうしても子供と接する時間は少なくなるので…😔

奥さんから旦那さんに「理由なく泣いてる時も抱っこしてあげて〜愛着形成にいいらしいよ〜」と子供に構ってあげる理由を作ってあげるといいかもしれませんね!男の人は理由ないことはやりたがらない人が多いので😅

私も母も泣かせとく派ですが、子供をものとして見ているのでなく、「子供にはなるべく構ってあげたいけど、子供なんて理由なく泣くものだし、全部付き合ってたらこっちが持たない🧟」とか「子供は悲してくて泣いてる訳じゃないし🙆」って感じでやるべきこととやれることに折り合いをつけてる感じです😂(笑)

deleted user

父性は子供との触れあいではじめて芽生えてだんだん大きくなるもので、女と脳の作りが違うから男は子供の鳴き声とかにもとにかく鈍感で母親が神経すり減らして育児してるのと違って何していいか自分で予測できないらしいですよ。

あと嘘が本当かは知りませんが昔ミルクおむつだけかけてあとは真顔で子育てする実験したらほんんどの赤ちゃん死んじゃったとかみたことあるし。
尊重しながら育てようとして疲れすぎても良くないと思いますが赤ちゃんは泣くのが仕事なので、赤ちゃんへのママの愛情はちゃんと伝わってますよ💕
旦那さんもそのうちちょっとは追いついてくると思うので言わなくてもわかるだろと思わずに細かく説明してわからなければ紙でも書き出して手伝えることがだんだん増えるといいですね!