※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
家族・旦那

今日はほぼ一ヶ月前から、子供のリクエストで、県内(ほぼ隣の市)の遊…

朝から、イライラを聞いてください!

今日はほぼ一ヶ月前から、子供のリクエストで、県内(ほぼ隣の市)の遊び場に行く予定でした。
基本、ゴルフしかしてない旦那の予定を優先して、その翌日なら行けると言われて、ゴルフの翌日の今日になりました。

今月に入って2回くらい、今日の話に触れましたが、昨日の夕方に、明日の予定を覚えてるか?と話したら、旦那はすっかり忘れていました。

けど、何も予定がないから、明日のことは明日考えればいいじゃん、と、何とも呑気な返事が来て。

そして今朝、改めて旦那から、今日は何か予定があるのか?と聞かれたので『○ちゃんは、パパと遊びに行けるのをかなり楽しみにしてたから、それ以外予定は入れてない』と、隣の市の遊び場に行きたがってる、と話したら……

風邪気味で、炎天下でそんな所に1時間も居られない!送迎だけするから、ママと一緒に遊んでくれば?と。。。

私はもうすでに、昨日、地域の公園の水遊び広場で2時間遊ばせ、さらに公園遊びも1時間付き合ってきました。
第一私は、今週に入り、子供の風邪が移って、昨日、一緒に遊んだ仲良しママさんにも『なんか声が変わってるけど、大丈夫?』と突っ込まれた程で。

私も風邪引いてますよ!声だって変わってるし!
と反論しても、声が変わってる?気のせいじゃん? 
と相手にせず。。。

旦那から、車でどっか遠出(県内で)するか?と提案しても、子供は○○に行きたい!(元々予定してた場所)と。

それなら、あと2〜3時間寝て、体調の様子を見てから考える、と言われました。。。
とにかく、炎天下で30分1時間も遊ぶのは絶対に無理だし嫌だ、と。。。

私は正直、送迎だけされて、遊ばせるのも遊ぶのもすべて私なら、最初から私一人で連れて行った方が気持ち的にまだマシなので『中途半端に外に出るなら、あなたは今日と明日、しっかり寝て体調を整えて、日曜日のゴルフに備えたら?』と言って、子供と出発する為の電車の時間などの情報を調べ始めましたが。。。

18日にいつものゴルフ。
月から水まで、自分のペースで自由に過ごして、昨日ゴルフして、翌日体調が悪い。子供の風邪が移ったみたい、炎天下で遊べない、なんて、凄く都合が良すぎませんか?

私は月〜水まではしっかり幼稚園送迎、パート、家事もやってる上での昨日、今日。

旦那はサブのポスティングのパートしか知らず、家計費に私の収入が入ってないから、と、私のパートなんて、いつでも融通が効くその程度の仕事としか思ってないのもありますが……。

子供の前で、旦那と喧嘩したくないし、仮に旦那に強気で反論しても、結果的に、私が言い負かされるだけだし、子供の前で旦那の悪口?は言いたくないので、何も言いませんでしたが……


正直、今の状況にイライラしかありません!

コメント

はじめてのママリ🔰

なんか色々同感します!!!😂

うちのだんなもそんな感じです💢
趣味の釣りは朝早く起きて遅くまで行くのに、次の日その疲労が溜まりつかれただの、〇〇は嫌だの…💢中途半端にいるくらいならずっといなくていいですってわたしも思います!!
とりあえず出来もしない約束をして破るのって、一番いやですよね。わたしも嫌だし、子供も可哀想!!💢

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。共感して頂いて、嬉しいです。恐らく、旦那本人からしたら、約束した時は『出来ない約束では無い』んですよね。炎天下のゴルフは、毎年経験してますし。出来る範囲での約束だったんですよ。
    ただ、今回は直前に子供が風邪引いて、それが今更俺に移った……と。
    ってか、私の方がすでに移ってるんですよね。

    子供には『パパゆっくり休んでてね』と言わせて、出発しました。基本的に、ゴルフの時はどんな状態でも、全力で頑張れても、子供相手だと頑張れないなんて、可笑しすぎますよね。ホントにつかえなくて、イライラです。

    • 7月23日
ひなと

イライラしますねー!!
本当、イッッッラーーーーっとしました😤

ゴルフだって炎天下じゃん!
前からずーっと言われてるのに物忘れヤバイだろ!
行きたくないならもっと早く別の場所色々提案しろよ!
50代のおっさん沢山いるよ!
60代、70代のジジババだって沢山遊んでくれてるよ!
ムカつくなー!本当イライラする!
自分の事でもないのにこんなにイライラしてるのに、ちーさんは本当偉いですよ…😭
子供が本当可哀想…
もう、無視で良いと思いますよ😮‍💨
子供とちーさんと2人で沢山楽しい思い出作って、後々旦那は後悔すれば良いんですよ🙄

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。一緒にイライラして頂いて嬉しいです!
    私も今朝旦那が『遊び場に50代のオヤジは居ないでしょ』と言われたとき、ちょうど先週の日曜日に、うちは行けなかったですが、仲良しママさん達が行った水遊び場に、子供の友達のじーじも参加した、と聞いてて(写メも来た)70代のじーじも、孫と遊びたい、と一緒に付き添う人も居るわ💢💢💢と、つい突っ込みました。

    今日は、炎天下で電車とバスを乗り継ぐのはキツかったので、当初の場所ではなく、少し近い水遊び場に連れていき、他の買い物もついでに済ませました。

    最近は、他のエピソードでも、あんたって……と思う事が多く、正直、何の為に旦那(或いはパパ)がいるのか、分からなくなる時があります。まぁ子供はパパ大好きなので、居たら天国なんでしょうけど……

    疲れ切って帰宅したら……

    夕飯はテキトーに済ませたから、俺の分は要らない、と一言。
    正直、オメーの夕飯なんて作る気サラサラねーよ、と言ってやりたかったですが、疲れ過ぎていて、言葉が出ませんでした。

    • 7月23日