![mama*29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の子供がベビーカー、買い物カートに乗らない悩み。乗らないお子さんを持つ方、いつから乗るようになったか教えてください。2人目妊娠中で買い物が大変。赤ちゃん抱っこしながら上の子をカートに乗せるのが心配です。
1歳10ヶ月ベビーカー、買い物カートに乗りません🥲
1歳半くらいから運がいいとYouTubeとかみせて乗るのですが
最近は全くで1人で買い物に連れて行けません。
乗らないお子さんお持ちの方いつから乗るようになりましたか?
今2人目妊娠中でずっと抱っこしながらの買い物が
しんどくて🥺
でも産まれたら赤ちゃん抱っこで上の子は
カートに乗ってもらわないと無理ですが
逆に乗らなさそうで😭
- mama*29(2歳0ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その頃だと歩かせて手を繋いで買い物してましたよ😳💦
上の子が1歳10ヶ月頃に下の子妊娠しましたが、カートはもう乗せてなかったです😅
下の子産まれたら下の子は抱っこ紐かベビーカー、上の子は歩きです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ月齢です💦
うちの子はあまり抱っことは
言わなくて、カートにも乗りませんが…
スーパーではカートの横を持って
歩いてはくれます😁
33wで私も、もう走れないし
ベビーカー乗ってくれるとありがたい
ですが、歩くの好きな子なので
諦めて手を繋いだり、カートや
ベビーカーの横を持って歩いてもらってます。
-
mama*29
歩いてくれるのいいですよね😌
うちの子は抱っこマンなので
大変です😭- 7月23日
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
うちも歩かない、カートに乗らない人だったので、抱っこしてました…😂
2歳になったらだんだん乗るようになりました!
それまでは抱っこ紐してました…💧
-
mama*29
あと少しですかね😂
いつも旦那と買い物行くか
1人でなのでパパに抱っこしてもらってますが2人目産まれたらどうしようって感じです🥲- 7月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
スーパーに子ども用のカゴなどないですか?
それを持たせて歩かせています‼️
商品触り出したら無理矢理にでもカートに乗せます🛒🌀
泣き叫びますが、それでも約束だからと言えばすぐに泣き止みます‼️
-
mama*29
うちの子お菓子で釣っても乗る時と乗らない時とあって乗っても
すぐお菓子いらないから抱っこって
感じです😭- 7月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆にうちはその頃は喜んで
乗っていたんですが、
最近はほとんど乗ってくれません💦💦
車のカートのやつならたまに
気分で乗ってくれますが😢
私も妊娠中なので、スーパー
一緒に行くのがほんと大変です💦
買い物できたもんじゃないですよね😳
-
mama*29
車のカートのやつもダメです🥺
そうなんですよ!
もう1人では連れてけません😭
大人しく乗ってる子いいなーって
いつも思ってます🥲- 7月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫌がるからといって抱っこしちゃってたらやっぱり甘えが出てくるので、妊娠中との事ですし、歩かないなら歩かせるっていうのは難しいから泣いてもとりあえずカートやベビーカーに乗せて抜け出せないようしっかりベルトをして、最初は泣くと思いますが少しくらい泣かせていても大丈夫です!
たぶん諦める時が来ます…
周りには可哀想とか思われることもあるかもですが、今はお腹の赤ちゃんとご自身の体を思い、少しの間息子君に我慢してもらいましょう😵
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、1歳半、3歳10ヶ月、5歳の子がいます。
みんな2歳差です💦- 7月23日
-
mama*29
乗るのも足で抵抗してくるし
乗せるまでで一苦労なので
こっちが諦めちゃいますが
子供も駄々こねれば抱っこしてくれるって思いますもんね😅
今度トライしてみます😌- 7月23日
mama*29
うちの子歩かなくてカートも嫌がって抱っこ抱っこなんです😭