※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームブルーになりそうです…ポジティブなお言葉ください😭旦那は学…

マイホームブルーになりそうです…
ポジティブなお言葉ください😭

旦那は学生の頃から家を買うのが夢でした。
私は家のことはあまりわからずこだわりも無かったです。
でも、今回業者が酷いのか悪い所が目立ってしまい、ここで買うことを後悔してしまいそうです…。
建て売りですが、土地の段階で決めました。
分譲で他のところもすぐ決まったようです。

良いところは
・今のアパートから徒歩10分以内で生活圏内変わらない
・息子の転園も旦那と私の転職も必要ない。
・両実家10分以内
・徒歩5分範囲内に小中学校あり
・川が氾濫したら浸水してしまう地域ではありますが、3階建てで、最悪上に家財や自分達が避難可能?(避難所近いので避難するかと思いますが。、)
・2階リビングにお風呂やトイレ等の水回りがあり、子どもが小さい頃は便利(家を探していた時に理想としていたところです)
・立地と間取りで決めた

後悔しているところが…
・外構が少し珍しい。2階のベランダは外から見えない仕様で、メインの窓以外は小さな横長の窓が上の方にあり、少し閉鎖的に感じる。すぐ外が道路なので見えないのは良いと思うが…
リビングからは横20〜30?cm程しか外が見えず、あとは大人の背丈以上の壁がある。(壁に外が見える穴が空いてる感じです)
・その為、家電の搬入で制限があり、料理好きな旦那は大きな冷蔵庫(今のアパートでも使っています)を置きたかったが、ほとんど搬入できるサイズに合わず、サイズダウンするしか無かった。階段も狭く高さ制限があるので下からも上からも入れられず。子育てのしやすさが売りのようですが、ファミリー想定だと思うのにこれは想定の範囲外だったのか?クレーンなどでの吊り上げも不可能。
・駐車場から車を出すのに、縁石が少し飛び出ていて右側に出られない。(右側が駐車場の間口ぴったりで余裕なし)うちは左に出れば出られなくはないが、申し出てから判明した様ですがミスがあったようで、数件隣はがっつり駐車場出口にかぶっている。削って欲しいと相談したら確認となり、入居1週間前に出来ないと言われる。
旦那職場へ行くには右側に出たほうが楽だし、左だと遠回りになる。出かける時も向きが決まってしまう。もしかしたら車を擦ってしまうかも…。
・サービスでつけてくれる筈のアクセントクロスが貼られていなかった。入居前チェックで伝えると、当時の担当者は辞めてしまい連絡出来ないとか…すぐに対応してくれ改めて壁紙を送ってもらい決定して送り返した直後に廃盤となってるものがあったと連絡があり選び直し。不手際多くないか?
・3階の窓は2歳の子の腰の高さあり、窓を開けたら簡単に身を乗り出せて下に落ちてしまう。落下防止策着くとのことだが、入居6日前になっても付かない。着くんですよね?ときくと付きますと言われるがこんなにギリギリ?ウッドショックがあってズレているのも理解はしていますが…。
・同じく入居6日前でシャッターがズレているのが発覚。直してもらうことに。
・2階に収納なし。
・キッチンが、建ててから家の形状の問題でコンロ下の引き出しが開かないことが判明。急遽部屋中央側に50cm程全体的に迫り出すことになった。建ててから気がつくの?と疑問。
・子育てのしやすさが売りだが気になる点が数点。↓
・玄関がかなり高さがあるので、子どもが落ちない様に足場の台が必要。
・手すりがアイアン。落下防止策の為お金掛けてネット等対処することに。
・2階ベランダの隙間は横に柵があり登れてしまいそうだが、小学生ほどの背丈までしか柵がないので乗り越えてしまえそうな作り
・階段がリビングからオープンにあるが、余裕がなくベビーゲートがつけられないor階段ギリギリでつけるしかない
・本が読める様な机?カウンターがリビング中央にあるが、高さが2歳児の目線の高さで、角もしっかりあるのでぶつけたら目に入る可能性大。小さいうちは外してしまうことにしましたが壁紙がそこだけ無いことになる。
・吹き抜けがあるが、3階から降りるところは階段横に横の柱があり、子どもがすぐ登って遊んでしまいそうな設計。
義両親のアドバイスにより、知り合いの業者にお願いして吹き抜けを格子状の木で塞ぐことになった。
・旦那曰く、不動産の担当の方のレスポンスがかなり遅い。
・少し背伸びをした。義両親に援助してもらった。
・家の前がすぐ道路なので、ちょっと子どもたち遊ばせたりとか危険で出来ない。


私達の読みが甘かったのはとても反省です。
立地と間取りのみで決めてしまったところがあります。
私は、住んでしまえば良いところも見えてくるのかなとも思いますが、旦那が子どもの頃から夢だったマイホームなのにすでに疑問点や後悔ポイントが多く、対応で疲れ切ってしまい凄く見ていて辛くなってきました。
本当は少し離れた土地に安くて広々した場所があるのでそこに建てたかった様ですが、夫婦共に仕事行くのに大変になるのと、両実家も離れてしまう、息子も転園が必要、と今の生活を大きく変える必要があるのでそれはやめてもらいましたが、旦那は仕事に車で行けるので、私が転職して息子も転園してでも新しい土地に行くべきだったのか。2人目も妊娠していたので産院も離れてしまうのもとても不便だったし、今この時期に離れた土地に買うことのメリットが見えなかったので私は今の立地は満足しているが、我慢させてしまい、夢見ていたマイホームが後悔ばかりにさせてしまったのでは。。。
決めた直後に、真裏に、大手の分譲が立つことが決まり、そこは広いし2階建てでそっちが良かったね…と冗談混じりにぼやくことも多々ありました。でも、そこでは背伸びどころか足が浮いてしまうくらいの額なので身の丈には合って無いですが….

旦那が可哀想だし、家のことがよくわからない私の意見のために色々我慢してくれたのをみると、私も罪の意識というか、私のせいだ…と、自己嫌悪に陥っています。
産後すぐで引っ越し準備やら上の子の赤ちゃん返りやストレス溜まってる様子もあり、疲れてしまい、家族みんなが落ち込んでいる状況で引っ越しになります。

住んでしまえば都かなとも思いますし、男の子2人なので下の階に迷惑もかけず伸び伸び遊ばせてあげられるのは良いのかなと思います。
良さは住んでみてからわかるのかなとも思いますし。、

というふうに思い込ませて、せめて私だけでも落ち込まずに旦那を支えられたらと思います。
が、産後の不安定な状態でメンタルやられそうです。


どうしたら気持ちを上げていけますかね

コメント

かもあ

業者があまり良いところではなかったのかな、、とは感じますが。。
産後で育児やら引越しやらで、お疲れで、デメリットしか見えてないのかもですよ!!家は3回作って、やっと自分の納得したものが出来ると言われていますし、皆んな何かしら気にいらない部分はあるのかなと。
子育てでの気になる点というところは今は気になるかもしれませんが、子どもはすぐ大きくなりますし、小学生にでもなれば気にならなくなると思います😀
色々思うことがあるとは思いますが、周りを気にせず、子どもが伸び伸びと家で過ごせるって良いですよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めは丁寧に感じましたが、よく聞く様な大手じゃなくて地元密着なところで、正直経験の甘いところだったのかなと…クチコミは良いし対応は丁寧ではあるんですが😭
    産後で準備やら下の子のお世話やらへろへろです🥲
    あまりデメリットばかり見すぎず伸び伸び過ごそうと思います😭
    ここで吐き出して少しはスッキリしました😭💦

    • 7月23日
つるとんたん

住めば都を合言葉に乗り切るしかないと思います😭😭
でもほんと、両実家が近いとか生活圏内が変わらないっていうのは大きなメリットだと思いますよ!!!

うちは私の実家が飛行機で1時間半の距離、義実家も電車で30分はかかるので羨ましいです🥺❣️
もちろん生活圏も市も変わって保育料は1万あがりました😭😭

援助してもらったにしろ、月々無理のないローンなんですよね?
お金の余裕は心の余裕なので、ガッツカツの貧乏暮らしじゃないのであれば住めば都で大丈夫そうですよ!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭住めば都、脳に思い込ませます😭✨💦💦
    子育てするし、両実家離れたく無いのは譲れなかったです🥲✨💦
    せっかく両方近いのに離れる必要なくない?と。。。
    お話聞いて、やはり家の為だけに離れなくてよかったなと思えました😭生活圏内変わるのは大変ですよね💦💦💦子供もまた慣れなきゃだし😓

    私は金銭の管理が苦手で、旦那が色々計算してました。
    私は時短復帰になるので少し大変にはなりますが、生活できないような状況ではないと。
    とりあえず少し節約しながら、まずは新居での生活楽しもうと思います😂✨!

    • 7月23日
ママリ

立地も建物も満足いくものを…と考えると、大手の分譲になりますが、手が届かない価格なんですよね😭
にこさんは身の丈にあった買い物をされたと思います。
良い選択をされたのではないでしょうか😊
住居費に締め付けられて、遊んだり学んだりするのに制約を受けるより、衣食住のバランスが取れている方が生活の質は確実に上がります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、無理をしていたら色々カツカツの制限が多い生活になっていたと思います🥲
    無事入居しましたが、住んでみたら少しずつ気にいるポイントが増えてきて前向きに住んでいけそうです☺️

    • 7月30日
hotaru

マイホームの後悔なんてほとんどの方があると思いますし、
100%理想通りに建てれる方も少ないと思います!!
もちろん我が家もそうです!!

でも立地等、他より魅力があり選んだはずですから、
ここで良かったと思う時が必ずありますよ!!

確かに子育て向きではないのかな💦
と言う感じはありますが、
子供が危なっかしいのってほんの数年ですし、
きっとオシャレなお宅なんだと思うので、
その先何十年クラスには良いのではないでしょうか(^-^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく聞きますが、まさにそうだなぁと実感しました💦
    今できる対策をしつつ、気に入って一目惚れはした家ですので、オシャレさも楽しんでいきたいと思います☺️

    • 7月30日
ママリ

業者選びは慎重にと言いますよね💦でも、でも、ポジティブに考えて、住めば都…になりませんかね😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    契約する時にはとても丁寧な会社という印象でしたが、出来上がった家は壁紙のつなぎ目がわかったり壁紙に込みが入ってるのをクロス屋さんもしている引っ越し業者の方が教えてくれ、やはりこれは慎重に、付き合っていかないとわからないものだなと思いました。
    私も勉強不足が多く….😔
    実際住み始めましたが、まだ不便さもありつつも好きなところも増えてきたので住めば都と思い暮らしていきます☺️

    • 7月30日
ままりぃ

旦那さんには理想とするマイホームがあったけど、全ては叶わなかった、あぁすればよかったこうすればよかったと考えすぎてしまってブルーになっているんだと思います。

ここは、にこさんが明るく✨お家のいいとこばかり褒める!ここに住めてよかったー💕って言い続けることだと思います!そんな様子を見ているうちに旦那さんもいつか前向きになれると思います。

ちなみに冷蔵庫が小さくてもプラスで冷凍庫置いたりすればたくさん作り置きしたり食材保存したりできると思います🥰

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ちなみに私はにこさんの夫婦逆バージョンです😅
    いつも私があーすればよかった⤵︎って言ってるタイプです💦
    そういうと夫が、俺は一回もそんなこと思ったことない。気に入ってる。って堂々と言ってくれるので、その度にそっか。。って納得でにます😂
    でもまたすぐインスタとかみてあーすればよかった⤵︎モードになって面倒くさいやつなんですが💦笑

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ越してきたら、だんだん旦那も安心してきたようでブルーから抜け出しつつありそうです!
    私もこの家の好きなところが増えてきたので、前向きに暮らしていこうと思います😆
    インスタをたくさんみて、勉強にはなりますが、知ってるからこそああしたかったこうしたかったも増えてきてしまうのかなーなんて最近思いました😖
    ほどほどに、ですね😔

    • 7月30日