
ブランク7年。看護師に戻りたいけれど、自信がなくて踏み出せないです。
ブランク7年。看護師に戻りたいけれど、自信がなくて踏み出せないです。
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

オカ
お気持ちわかります。同じくです、、。

ミカりん🍊
このご時世の中、戻りたいと思ってくださっている看護師の方がいらっしゃることは、一般市民にとって、とても嬉しいことです😭✨
厳しい世界ですから、不安も大きいことと思います。
医療従事者は責任も大きいお仕事ですが、どの仕事も就いてみて覚えたり、学んだりするものですから…自信持って下さい!
ちなみに私もワーママです💦
子どもは6ヶ月から保育園です。なんくるないさ~(なんとかなるさ~)の精神を身につけ中です😭💦
案ずるより産むが易し❗
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。そう言っていただいて嬉しいです。
ミカりんさんも働かれてるんですね😭お疲れ様です。
覚えられるかな、失敗ばっかりだったらどうしよう、子どもの都合で休んじゃったら迷惑かかっちゃうとか余計なことが頭の中をぐるぐるしてしまって。
案ずるより産むが易し。そうですね。きっとこの壁を乗り越えたら、今の自分を笑ってる私がいることを願います😂- 7月23日

はじめてのママリ🔰
新卒の働きだした頃の初心に戻った気持ちで行くといいと思います☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね、ここまで空いてしまえば、新人ですよね💦
あと少し、踏み出してみようと思います!- 7月23日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
同じ思いをされてるんですね😭
療養型病棟でしか働いたことがなく、知識も技術も未熟なまま他業種に転職してしまいまして。出産したら看護師やろうと思ってたのですが、一気に自信がなくなり、、
ウジウジしてたらこんなに年月が経ってしまっていて。
オカ
求人にブランクある方でも大丈夫と記載あっても怖いですよね。
私も約5年間主婦してるので、、。
でも看護師はどんな職よりもお給料良いですよね😢
はじめてのママリ
タピさんも長いんですね💦
ブランクOK、子育て中大歓迎とかでも勇気出なくて。私なんて、、と思ってしまうんです。
時給も他の会社さんなんかと比べたらほんとにいい方なんですけどね😢