
旦那が飲み会に行くことに不安を感じている女性がいます。普段は良いパパですが、コロナのリスクを考え葛藤しています。皆さんならどうしますか。
このコロナ禍での旦那の飲み会について
この状況下で、
久しぶりに会う友達5人と飲み会に旦那が行きました。
神奈川なので今日から独自の宣言が出ましたがしっかり呑んできていました、、。
行く前から、飲み会行ってきていい?と聞かれてはおり、
もしコロナもらってきたら等の不安がありましたが、
自己判断してほしいなと思い、行きたければ行けばいいんじゃない?くらいに返事をしていたところ、
当たり前のように参加してきていました。
普段、7ヶ月の娘のお世話もすごーーくよくしてくれていて、
仕事が終われば真っ直ぐ帰り、休日もほとんど家族で過ごしてくれて良いパパなので、
それくらい許したい気持ちもありつつ、
もし自分がコロナに移ってきたら、私や娘に移ったらと考えなかったことにもイライラしてしまい、
自分の気持ちに葛藤中です😭
みなさんならどうされますか?😭
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

me
宣言がなければまだよかったんでしょうけどね( ; ; )
私なら聞かれた時点で、子供がまだ小さいし、行って欲しくないと言っていたと思います💦
だって、行きたければ行けばいいんじゃない?って言えば、オッケイもらってると思われそうなので(^^)💦
普段良いパパなら行きたければ行けばいいんじゃない?と言ってる時点で、諦めます(^^)
普段何もしないパパならボロクソ言いますね!

はじめてのママリ🔰
わたしは怖くて行かせられないです。
日頃の感謝を伝えつつ、行くのを止めます💦
モヤモヤする気持ちわかります。本当はやっぱコロナ心配だし行かないと自分で判断してほしかったですよね。
女心だと思うので男にはわからないですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
まさに本当にその通りです😭😭
男にはわからない女心なんですね😢
その言葉になんだか少し救われました!
ありがとうございます♡- 7月22日
はじめてのママリ🔰
そうですよねー、
その返事した時点でOKと捉えますよね😭
がんばって気持ちの整理つけて諦めようと思います😭
ありがとうございます♡