
ホテルのおもちゃが壊れ、責任者に対応されたが、高圧的な態度で不快感。気にしすぎか悩んでいる。
ホテルのお土産やさんで買ったおもちゃが壊れていたので電話して、責任者に変わります。と言って代わられたんですが、その人が外国人で、なに言ってるかわかりにくいし、ところどころため口だし、そもそもそっちの検品不足なのに、すみません。もなく、終始いばってるような高圧的な態度でした。
近いので取りにいくことになったんですが、その際も普通に「お待ちしてまーす!」だけ。
なんでこんな人が責任者なんだろうと嫌な気分になりました。
気にしすぎですかね?ホテルにメールしようとも思いましたがアドレスの記載がなくあきらめましたがモヤモヤします 笑
みなさんなら気にしませんか?
- ママリ(2歳6ヶ月)
コメント

ママリ
私ならめちゃくちゃ気になります😓
責任者がろくな日本語使えないとかありえないです。
きちんとした日本語で話せる方と話したいです。
と私なら伝えます。

ママリ
ホテルで働いています!
うちのホテルにも1人だけ、マネージャーレベルの(責任者と言われたら出ていけるレベルの)上司が居ますが、ちゃんと日本語話せません。
電話した時たまたま、周辺の従業員の中で一番上がその人だった可能性が高いです。対応が不満だったのであれば、その外国人従業員の今後のためにも、ぽよこさんのモヤモヤ解消のためにも、他の責任者宛に電話するなどされてもいいと思います!!
-
ママリ
ちょっとタイミングずれたコメントですみません😅💦💦
- 7月25日
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
なんで日本のホテルなのに外国人が責任者なんだ?乗っ取られてるのかな?としばらくモヤモヤとしてましたが他にもきっと上司はいるんですね。
ホテルで働いてる方のコメントありがたいです✨
今回は時間がたってしまったのでもう言いませんがもしまた何かあったら電話しようと思います😭
ちなみに電話はお土産コーナーではなく、ホテル本体のほうにかけていいのでしょうか?お土産やさんとはまた別なんでしょうか😣
コメントありがとうございます😊- 7月26日
-
ママリ
私の性格ならちょっと時間経ってても(まだ1週間以内ですよね?)、モヤモヤ残ってたら電話してしまいそうです🤣またの機会の参考にして頂ければと思います😊✨
ホテルのお土産コーナーは、ホテル直営で運営しているところもあれば、外部委託で別の会社が運営しているところもあります!でもどちらにせよ、何かあった場合はホテル本体に言って、ホテルからお土産コーナーに注意してもらう流れでいいかと思います😌✨- 7月26日
-
ママリ
悩んでないで電話しちゃえばよかったです🤣
ホテルからお土産やさんに注意してもらえるのですね!
詳しく教えていただきとても参考になりました🙇✨
ありがとうございました(*´ω`*)- 7月26日
-
ママリ
少しお役に立ててよかったです!
グッドアンサーありがとうございます🙇🏻♀️✨✨- 7月26日
ママリ
ですよねー!気になりますよね😭その人に違う人に代わってほしいと言えばよかったんですが、逆ギレされそうで言えませんでした😣
コメントありがとうございます🙇