
娘が風邪で苦しんでおり、夜間に咳が続き眠れない状況。薬を飲んでも改善せず、寝不足でイライラしている。ツロブテロールを使用すれば咳が収まるか不安。喉の痛みも気になる。周囲に頼れる人がおらず、心労が重く泣きたい気持ち。
娘が一昨日熱があり、
嘔吐を数回したので小児科に連れて行きました。
その時は解熱剤と吐き止めを貰い
吐き気もおさまり次の日(昨日)には
平熱に戻ったのですが鼻水と咳が凄くて
元気はあるものの夜中に痰が喉にきてしまうのか
何度も起きて寝苦しそうでした。
今日になりやっぱり鼻水と咳がすごいので
耳鼻科に行ったところ胸の音も普通なので
夏の風邪かなーで
オロパタジンと
カルボシステイン
アスベリン
ツロブテロールを貰い終わりました。
帰ってから薬を飲ませて
目もとろんとしてるのに
寝ると咳き込んで苦しくて吐いてしまい
口の中が痛いと言い出して
なかなか寝れません。。
いまも確実に眠たいのに寝ないの一点張り。
どうにかして夜はぐっすり
寝てもらいたいのですが
ツロブテロールを貼ればおさまりますかね?🥲
口の中が痛いっていうので
中を見ても何もないので喉が痛いのかな、、🥲
可哀想だしわたしもなんだか
寝ないのでイライラしてしまい
旦那も連休は仕事だし
頼れる人が誰もいないので泣きそうです、、
すみません。
吐き出したくて書いてしまいました、、。
- あー(6歳)
コメント

退会ユーザー
一昨日のは胃腸炎ですかね?
それが、収まりきってないまま風邪にもなってるんですかね💦
薬は充分に出てると思いますが、喉が痛いのは
ツロブテロール(気管支拡張)では解決しませんよ💦
咽頭痛が続くようであれば
お薬手帳を持って休日診療にでも行ってみてはどうでしょうか?
あー
一昨日のはウイルス性の風邪かなと言われて終わりました😅
ですよね🥲
まだ続くようなら行ってきます🥺