
母乳よりの混合で育てています。最近、母乳を嫌がるようになりました。ミルクの量やゲップのタイミングについて質問があります。ありがとうございます。
母乳よりの混合で育てています。
最近、母乳を嫌がるようになりました😵
今までは泣いてると母乳を飲ませると泣き止んでたんですが、おっぱいを咥えさせようとしたところギャン泣きされます😣
ミルクを飲ませゲップをさせたところ吐き出されます💦
そこで2点質問があります。
①ミルクは160ml飲ませてますが飲ませすぎですかね?
②ミルクを飲ませた後すぐにゲップさせてるんですが、少し間をおいてゲップさせた方がいいでしょうか?
母乳は1日5回、ミルクは1日1回です。
現在息子は、7,400gあります。
アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いします。
- ミニラ(8歳)
コメント

そうちゃんママ
こんにちは。4ヶ月半の男の子を育てる母です。わたしは最初母乳でしたが思っていたよりでていないことがわかり混合になりました。わたしのところは哺乳瓶がラクなのか、一時期、乳首を嫌がるようになりました。ギャン泣きされたこともあります。わたしは寝ぐずりが原因だったみたいで根気よく乳首をくわえさせました。急に乳首を嫌がることもあるみたいですよ。もしかしたら他の原因があるかもしれませんので、様子見ながらいろいろ試してみてください(^^)ミルクを吐き出すのはうまく飲めなかったりする場合もあるみたいです。もちろん飲みすぎもあるみたいなのでミルクの量を少し減らしてみてご機嫌をみたりしてみたらいかがですか?(^^)ちなみにわたしは1日5〜6回。ミルクは毎回100〜140たしてます。3800グラムで産まれていま7000グラムです(^^)なので、気にする必要はないと思いますよ(^^)息子さんのご機嫌や苦しそうにしていないか見てあげて大丈夫そうなら問題ないかと思います。しっかりアドバイスできなくてごめんなさい。

退会ユーザー
ミルクは特に飲ませすぎではないと思います‼
私は飲ませた後に横にしてオムツ交換してからゲップさせてます。
少し横にしてからの方がゲップもしやすく、うちはすぐゲップさせると嫌がって泣きます(^_^;)
母乳はママが食べたモノで嫌がられるようになるみたいですが最近、いつもと違う食べモノ食べたりしましたか?
ニンニクとかすぐ母乳の味が変わるらしく嫌がられるとか…。
-
ミニラ
コメントありがとうございます。
私も少し横にしてみます。
アドバイスありがとうございます。
いつもと違うもの、、カレーを食べたぐらいですね(-。-;
食べ物も気をつけていきたいと思います。- 9月19日
ミニラ
コメントありがとうございます!
ミルクを吐いた後は機嫌がよく寝てました。
一度ミルクの量を減らして様子を見てみようと思います(o^^o)
先ほどお風呂上がりに母乳を飲むか試したところ飲みました。
ひとまず安心しました。