※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

🧸赤ちゃん連れのひとりでのお買い物について。赤ちゃんのぐずぐずも少し…

🧸赤ちゃん連れのひとりでのお買い物について。

赤ちゃんのぐずぐずも少し落ち着き、ベビーカーにも慣れてきたので、来週あたりひとりで赤ちゃんを連れて隣駅のショッピングモールへ行こうかなと思っています。私の息抜きも兼ねてですが‥😿
ショッピングモールは初めてで、どきどきします。

みなさんも初赤ちゃんとのお出かけは(スーパーや病院等生活範囲以外。)どきどきされましたか?
赤ちゃんの様子をみて、混んでなさそうならカフェでお茶くらい、とも思ってるんですが甘い考えですかね。😹
なにかこんな私へのアドバイスやご自身のエピソードがあればお聞きしたいです。✨👶

コメント

きょんまま

お出かけいいですね😊💕
私はまだ赤ちゃんと2人では行ったことないですが、母についてきてもらってイオンに数回行きました!

着いたらまずミルクの時間になるように行くとぐずったりしなく、ちょっと寝てくれたりするので比較的ゆっくり買い物できました!☺️

ショッピングモールの中の授乳室もたくさんあるので綺麗で広いところとか探したりしてました😁⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくイオンです。😹
    生後3ヶ月になってからは、母に預けてひとりで街へ出ることはあったんですが、そろそろひとりのときも近所でもいいから外に出たくて。😹

    お腹いっぱいにしていこうと考えていましたが、着いたら授乳っていう考えもあるんですね。
    授乳室も使ったことがないので、慣れたいです。🍼

    • 7月22日
deleted user

息抜き大切ですよね❤️
赤ちゃん寝てたりご機嫌な様子だったらぜひお茶してゆっくりしてきてくださいね🥰
ショッピングモールなら他に子連れの方たくさんいるでしょうし💡

駅まで5分なら私は日焼け止め塗りませんが、UVブランケットか薄手のブランケットあればモールの冷房対策にも良いのでかけていきます‼️
帰りはもしかしたらグズグズで抱っこ紐になってしまって足が出てしまうかもしれませんが、3ヶ月ならやっぱり日焼け止め塗らないかな…と思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにお子さん連れ多いところです。初お出かけには安心できますかね。😸

    なるほど!
    冷房対策も必要ですね。
    おくるみや、ひんやりブランケットがありますので、それを使用します。
    は!抱っこ紐持っていくの忘れるところでした。💦
    ありがとうございます。

    • 7月22日
いなりとおあげ

ドキドキしました〜!
トイレ行きたい時はこの子どうしたらいいんだろう?とか
足りないものがあったらどうしようって心配性に拍車がかかりました😂

大きなイオンモールではなく小さな元ジャスコに行ったのですが
授乳室やおむつ替えルームが広かったです!
あとベビーカーごと入れるトイレがあって自分のトイレの際助かりました☺️
イオンはママさんたちの味方でした🥲♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとだ!
    赤ちゃんのことばかり考えていましたが、自分のトイレもありますもんね!
    念のため、出る前に済ませて行きます。笑

    ジャスコ私の地元にもあります。笑

    比較的新しくて大きなイオンなので、お出かけ初挑戦にはうってつけですね。🛍️😃

    • 7月22日
あかり

私は1人目の時連れてイオンいきました!私の場合車でだったのでチャイルドシートが嫌いで帰りはギャン泣きでした笑
行く時も帰りもお腹いっぱいにして出発しました!
ベビーカーなら振動で寝てくれるし
カフェとかいけるとおもいます✌️
授乳室とかも綺麗やしよかったですよー❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんやはりイオンなんですね。😹
    車はなかなかハードルが高いですね!すごいです〜!

    カフェ、行きたいです。笑

    授乳室も入ったことがないので、どきどきです。

    • 7月22日