![さぁやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![むう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むう
私も1人目不安で怖くて仕方なかったけど出産まだ先だな〜て楽しい事考えるようにしてました😂
![🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐷
こんにちは〜☺️分かります!!
出産時の痛みとか考えると怖くなりますよね🥲
2人目は痛みを知ってるのでよりいっそう怖くなってます😂
私は、最初にお腹にきてくれた時の喜びを思い出して
頑張ろうって奮い立たせてます😭❤️笑
さぁやんさん出産怖いですよね🥲
でも産まれた時の達成感と感動は忘れられないくらいすごいです!!
アドバイスになってるかわかりませんが、、
私も怖いですが一緒に頑張りましょう😭!!
お体気をつけて過ごしてくださいね☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
不安はありましたが、臨月になってくると便秘に腰痛、お腹重くて仰向けでも寝られない、夜中何度も起きる…などマイナートラブルが多過ぎて痛くてもいいから早く出てきてくれ!という気持ちになりました😂
人間、暇だと不安を作り出して悩みだすらしいです。陣痛の不安を感じないように、生まれてくる子のために手芸をしたり暇潰しを見つけてみると不安も和らぐかもしれません☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそのくらいの週数の時、
めちゃくちゃ怖かったし
周りからもびびらされてたので夜寝れないことが多々ありました😅
ですが臨月に入ると、
やるしかないって気持ちに変わっていきました!
人生のうちのほんのちょっとの出来事や!って思って乗り越えました(笑)
具体的なアドバイスじゃなくてすみません🙇♀️
![ポッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポッキー
私も一人目妊娠中、そのくらいの時期が一番恐怖でした🤣後期になるとマイナートラブルが辛くてお腹も苦しいし、早く出てきてくれという気持ちの方が強くなって恐怖が和らぎましたよ💕そこからは、いざ陣痛来たら怖いとか考えて暇ないし、今を乗り越えれば落ち着くと思います!
コメント