※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家の中でお昼寝しない娘にイライラしています。起床時間によってお昼寝のタイミングが異なり、家の中での過ごし方に悩んでいます。

1日家の中にいる場合、お昼寝しないことってありますか?
うちはどちらかというと起床時間によるかもです。
ここ最近毎朝6時とか6時前に起こされるのですが、早く起きるとお昼ご飯食べながら寝るか、午後1時すぎにはお昼寝してくれます。
今朝は5時半に起こされて、私はそこから寝ようとしててもなかなか眠れなくて、娘は数分後に寝て7時すぎまで寝ました。
今日はどこにも出かけなかったし、暑すぎるので家の中で過ごしたのですが、お昼寝させようとしても全くしないし騒いだりいたずらばっかりしてイライラしてしまいました。
さっき16時半頃眠たくなっていたので、Eテレを見せてます。
今日はお風呂を先に5時台に入ってからご飯にして早めに寝れるようにしようと思ってます。

お昼寝しなくていたずらばっかしたりイライラすることされると腹が立って疲れてしまいますし笑顔で相手出来なくなります。

コメント

まい

2歳過ぎてくるとお昼寝がない日も出てくると思いますよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    お昼寝しないと5時とかに寝てしまうか、夜ご飯中に眠たくなってしまうんですよ😫

    • 7月21日
  • まい

    まい

    お昼寝しない日は全体的にスケジュールを早めて、5時半とか6時に寝かせちゃってます🤣

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー😳そんな早く寝かせてるんですか⁈
    お風呂もご飯もすごい早めてるってことですか?
    それだけ早いと夜中起きたり、次の日の朝がすごい早く起きちゃったりしませんか?👀
    今日はお風呂先にしてご飯あとにしましたが、ご飯中寝かけて起こして食べさせました。
    そろそろ寝かせようと思います😃

    • 7月21日
  • まい

    まい

    普段から19時には寝室なので、お昼寝の分早く寝かせてる感じですね。
    お風呂16時半、ごはん17時とかですかね。いつもより少し早いくらいです。
    朝までぐっすりですよ✨

    お昼寝しなければしないで、夜自分の時間ができるので、割り切ってます!

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今寝かせました😌
    19時に寝かしつけすごいです😳
    まいさんも一緒にお風呂とご飯早い時間にしてますか?
    夜ご飯は昼間に作り終わらせてますか?
    2人育児しながら寝かしつけの時間スムーズに出来てすごいです⭐️

    • 7月21日
  • まい

    まい

    寝かしつけお疲れさまでした😄

    一緒にお風呂入って、一緒にごはんも食べてますよ。とはいえ下の子の離乳食もあるので、まったく一緒にはなってませんが18時頃には食べます。
    夜ごはんはいつも16時からのEテレの時間に作ってますよ😄

    うちは元々本当に昼間寝てくれない子だったので、夜早く寝かせることだけは意識してたんですよね笑。じゃないと家事もまったくできなくて🤣

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    効率が良くてすごいです🥺
    これから2人目も生まれたら目まぐるしくなりそうで今から不安です😅
    コメントありがとうございました😊✨

    • 7月21日