※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子の頭の形について悩んでいます。助産師や小児科医は気にする必要なしと言いますが、おでこの長さや後頭部の形が気になり、遺伝か自然治癒か不安です。周りの子供と比べても気になるようです。

頭の形について質問です。

生後4ヶ月の男の子です。
生まれた時から頭が長いなと思っていましたが、助産師さんにも小児科の先生にも気にするほどじゃないと言われ、そうなのかなと思っていましたが、やはりずっと気になっており、ヘルメット治療すべきか悩んでいます。
おでこが出て斜め上に長いのが気になっています。
児童館に最近行き出したのですが、周りの子はもっと丸くそして頭が小さかったような印象です😂
旦那が頭が大きいので、大きいのは遺伝かなと思いますが、後頭部がぽこっと出ているのと長いのが気になり…
自然にいい形になるとも聞きますが、本当になるのか不安です😭
皆さんどう思われますか…?

コメント

deleted user

息子が似たような形でした!!
が、半年くらいしたら丸くなって来ました!!

  • ちょこ🔰

    ちょこ🔰

    自然と丸くなられたんですねー!
    そういうお話を聞くと安心します😣
    うちもそうだといいなぁ…

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

すごく綺麗な形なので、むしろ良いなぁと思ってしまいました!!
本当に綺麗ですよ(^^)

でも、もし気になるようなら、ヘルメット治療で、検査だけでも行かれて相談されてみてはどうでしょうか?
まだ4ヶ月なので、ヘルメットを始めるにしても間に合いますし(^^)今はヘルメット治療も普及してきましたが、私の時には珍しく、家族全員から猛反対されてできませんでした。結果毎日悩むことになり、相談することもできず精神上良くありませんでした。ちなみに、検査はご夫婦で行かれることをお勧めします。ヘルメットを作るのに時間が少しかかるので、その場で話し合って申し込みができるほうがいいのと、一緒に先生の話を聞けたり質問できるので。

そして、可愛い赤ちゃんですね(^ ^)☆

  • ちょこ🔰

    ちょこ🔰

    綺麗な形でしょうか…?!夫婦2人とも長いなぁとしか思っていなかったのでまさかのお言葉…ありがとうございます😭

    そして経験談をありがとうございます!すごく納得しました。
    家族全員から猛反対は辛いですね…子供のことを想ってなのに。。でもしようかと悩む私たちでさえ可哀想という思いもあるので、そういう思いからだったのかもしれませんね😣
    検査できる状況なら、して相談した方がすっきりしますよね!そうは思いながらも迷って投稿したので、背中を押して頂きました!
    行くなら夫婦での予定でしたが、コメント拝見して改めて確かにそうだなと思いました。

    可愛い赤ちゃんとのこと、ありがとうございます🥰
    寝返りし出すと早いですね!笑

    • 7月21日
初めてのママリ🔰

一度専門医に診てもらうと安心できるかと😊

息子は来月からヘルメット治療開始します。重度の斜頭と診断されたので…

拝見する限りそこまで気になりませんが、心配でしたら絶対に早いうちに見てもらったほうがいいです!
ヘルメット治療は2-6ヶ月から始めていかないと頭の骨が固くなってきて治療が困難になるそうです。
変形している頭蓋をもつと頭痛や顔の歪み、歯列にも影響が出るそうなので…

はじめてのママリ🔰

こんにちは
今日、ヘルメット治療の相談に病院に行ってきました(*^^*)
ネットでヘルメット治療について調べたらアイメットというヘルメットを作っている会社のHPにたどり着き、そこと提携をしている専門医が県内の病院にいたので診てもらいました。(紹介状が必要な病院だったので、小児科の先生に書いてもらいました)
ヘルメット治療が必要かどうかは頭部CTを撮らないと正確にはわからないらしいです。ヘルメット自体も頭部CTを撮らないと作れません。
初診とCTは保険適用なので、赤ちゃんの場合はあとから返ってきます。でも、ヘルメット代の45万円は保険適用外なので、自腹です。。。

頭の形が心配だったのですが、頭部CTを撮りたくなかったのと(先生はCTを撮ってもなんら問題ないと仰ってました)45万円を払う決心がついていなかったのと、見た感じではそこまで重症には見えないとお医者さんに言われたことから、ヘルメットを作るのはやめました。
でも、45万がもっと安ければ作りたかったです。
頭の歪みは歯並びにも影響すると聞いたので。。

ヘルメットは初診から2週間でできると言われました(*^^*)

でも、病院自体の予約が非常にとりづらく、1ヶ月くらいかかったので、いかれるなら早めがいいかと思います。

私は地方に住んでいるので、1個しか病院がなかったのですが、都会にお住まいならいっぱい良い病院があるかもですね(*^^*)

参考になれば嬉しいです。

初めてのママリ🔰

過去の質問に失礼します。
その後いかがでしょうか?🥲
教えていただけると嬉しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント失礼します。
    初めてのママリさんのお子様も似た感じの頭の形でしたか?
    今生後5ヶ月の男の子がおり、似た頭の形をしており、悩んでいます。恐れ入りますが、その後の経過を教えていただけると嬉しいです。。

    • 5月20日