![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![マル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マル
浮気の前に、既に婚姻関係が破綻していたと、旦那さんが立証すれば、ちゃむさんが慰謝料請求してもダメと思います。
でも、婚姻関係が破綻していたと立証するのはなかなか難しいと思います。
なので、ちゃむさんが旦那さんの浮気が原因で、離婚や別居しようと思ったと主張すれば、慰謝料請求は出来るような気がします。
![のんの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんの
別居4ヶ月とのことなので、離婚調停を申し立てたのがいつか、不貞があったのがいつなのかでかなり微妙なラインだと思います💦
あくまで、不貞(不倫)が原因で離婚を決めた、となれば請求はできます。なので調停申立のあとの不貞だとすると難しいです。
-
ちゃむ
書いたように性格不一致での離婚であり、申し立て後に不倫発覚でしそ!
- 7月21日
-
のんの
発覚のタイミングはいつでもいいのですが、不貞が実際にあったのが申立より前ならそれを原因として離婚を考えた、という言い分が通ると思いますよ。
- 7月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すいません。私も同じ状況で別居後に女が居ることが分かってその前の事は多分消しているので全く分からない状況で、その後どうしたか良ければお話聞きたいです。
慰謝料請求したいんですができないケースがあるとみて、、
コメント