
パートのみなさんはやはり立場が弱いですか?💦パート中は自営業の旦那が…
パートのみなさんはやはり立場が弱いですか?💦
パート中は自営業の旦那が子どもたちをみます🥺
12:00に息子(年長)が歯が痛いと言い出し、、😭
ついでに年少の娘も定期検診受けたかったので旦那に
「ごめんけどこれから仕事だからふたり歯医者さん連れていける?ふたりとも泣かないからら💦」とお願いしたら
旦那
「パートの時間遅くできないの?」
私
「遅くできないよ💦○○(旦那)連れていけない?」
旦那
「病院連れていけない。パートなんだから遅くしてもいいでしょ」
と言われケンカ💦💦💦😵
旦那は仕事があるとかではないです、、
- 🔰

Min.再登録
うちは稼ぎ=偉さではないので別に立場は弱くないです✩.*˚
主人が休みの日にだけのバイトなので配慮として悪いけどこの日に入れさせてもらうねという一言はかけますが。
文句言うならだったら私が家にいても充分な貯蓄が出来るほど稼いでくれば😂と思います。
自分の子供なのに病院にすら連れていけないって凄いですね💦

2kids👶👦
パートですが立場が弱いことはないですよー!!
子供が病気になれば、休める方が休むし、病院や送り迎えなども行ける方が行っています✨
子育ては夫婦で協力するものだと思うのでそれでケンカはしんどいですね😭
仕事ないならなおさら行って欲しいですよね💦

はじめてのママリ🔰
専業主婦ですが、立場弱くないです😂
仕事ないのに連れていけない意味がわからないです😭
私の予定が仕事ではなく友達とランチとかでも旦那が行くと思います😂

ゆか
ちょっとズレてしまいますが…
私の母親がパートなんだからすぐ休めるでしょっていう考えです💦
パートだって、社会人としての責任はあるのに、正社員じゃないからすぐ休めると思ってます💧
なので、旦那さんもそんな感じの考え方なんですかね😢
いくら言っても分かってくれないですよね😭
コメント