![sa.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月と1週間の息子が夜泣きで、ミルクを飲んでいるとき以外は泣き止まず、抱っこしても落ち着かず、おしゃぶりも受け付けない。おならが多く、お腹が痛いのか心配。母親も疲れています。
生後1ヶ月と1週間ほどの息子ですが、昨日の夜2時からずっと今も泣いている状態で、ミルクを飲んでいる間だけ泣き止んでます…抱っこしても足で蹴って反り返ります…おしゃぶりもくわえません…何を求めてるかわからないです…常におならばっかりしています…お腹が痛いのでしょうか…さすがに昨日の夜2時からずっと寝れてなくて私もしんどいです…
- sa.(3歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うんちでてますか?🤔🤔
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
育児お疲れ様です😭😭
少し抱き方を変えて、縦抱きしてみたりはどうでしょうか。
おならばかりしてるということでお腹が少し張って気持ち悪いのかもしれません。
-
sa.
縦抱きにすると今寝てくれましたが、ベッドに置くと泣き叫ばれます…😢
少しお腹が張ってるんですかね…- 7月21日
-
ぽち
背中スイッチが敏感なのかもしれないですね(´._.`)
抱っこは好きだけど、横抱きは嫌縦抱きがいいって子かもしれないです( ˃ ˂ )
sa.さんも眠れてなくて辛いと思うのでそのまま横になってコアラ抱きして少し休めればいいのですが😭😭- 7月21日
-
sa.
モロー反射もすごくてかなり起きます🥲
横になってコアラ抱きにしたら15分くらい眠ってくれました😊
ありがとうございました💕- 7月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じでてんてこまいでしたが、沐浴の時間かえたり、夕方散歩したら頻度へりました☺️✨
よっぽどダメなときはドライブしたり、抱っこ紐で歩くとましになったりしますよー!
最終手段はイヤホンでYouTube見ながら見守ります笑
-
sa.
散歩とかドライブとかしたらやっぱりいんですね🥺
やってみます🥺
その手がありましたか!!!笑
全て試して無理だったらその手を使います🥺
ありがとうございました🥺💕- 7月21日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
暑い、寒いとか🥺🥺🥺??
-
sa.
赤ちゃんが暑がってる寒がってるはどうやったらわかりますか?😭
- 7月21日
-
のん
遅れました🙇♂️
泣いてたらとか、、😌??
これ!と言うのはないですが
何しても泣くとかは暑いかな〜寒いかな〜とか考えて部屋の温度調節したり、、、など😔😔??- 8月18日
sa.
昨日は4回多めのうんちをしています…ミルクも1時間半前にあげたので、まだ3時間経ってないのでミルクあげることもできず、ずっと泣きっぱなしです…
退会ユーザー
だとしたらお腹が張ってたり痛いということではなさそうですね🥺どうしたんだろう🥺室温や服装は大丈夫ですか??気分転換に少しおうちの周りとかお外歩いてみたらどうでしょう、、🥺
sa.
今から少し子供と一緒に散歩してみます…🥲
ありがとうございました😭💕