
来春に佐賀市内へ転勤予定で、子供の入学も控えています。ファミリー向けのエリアや学校情報、避けるべき場所について教えてください。兵庫北エリアが気になりますが、もう少し静かな場所が良いか悩んでいます。
まだ少し先なのですが来春に他県から佐賀市内へ転勤が決まっています。
他県からなので佐賀県はもちろん、九州は右も左も分からない状況です。
子供の小学校入学も幼稚園入学も重なっているので慎重に居住地を探したいと思っていますが全く情報がなくて何から探していたのやらという感じです。
ファミリー層におすすめのエリアやおすすめの小学校、幼稚園、逆にこの辺は避けた方がいいというエリアや学区などありましたら教えて下さい。
上の子が小学校のうちは佐賀に住み続けることになる予定です。
検索したらゆめタウン近くの兵庫北というエリアが人気がありそうで気になっていますが、任期ということは小学校もそれなりの生徒数がいるだろうなと思うともう少しのんびりしたところのほうがいいのかなと思ったり悩んでいます。
どんな小さな情報でも構いませんので佐賀生活が楽しみになるような情報を是非教えてください☺︎
- mama(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
兵庫は北も南も住みやすいかなも思います!ゆめタウンなどのショッピングセンター、ドラッグストア、小児科、歯医者、小中高校なども揃っているので!
車を持ってたら少し離れた場所でもいいと思います!
開成、本庄なども便利で住みやすいのかな〜と思います!

りり
兵庫北は住みやすいと思いますが場所によっては小学校が少し遠いと思います💦
-
mama
兵庫北、みなさん住みやすいと言ってらっしゃいますね😊小学校が遠いのはちょっと考えものですね💦
賃貸なので都合の良いエリアにあるとは限らないですものね😓- 7月24日
mama
お礼が遅くなってすみません!
やはり兵庫エリアは人気なのですね☺︎
車持ちなので開成、本庄エリアも参考にさせてもらいます☺︎