
コメント

退会ユーザー
とりあえず防水シーツですね😅
オムツのサイズあげてみるとか
パンツの上におむつ履くとかしたら
改善できるかもですね😊
退会ユーザー
とりあえず防水シーツですね😅
オムツのサイズあげてみるとか
パンツの上におむつ履くとかしたら
改善できるかもですね😊
「オムツ」に関する質問
今旦那が3歳の子供のオムツを替えてくれてたんですが、 あっ!って言うから何かと思って見たら、 フローリングにクソでかいうんこがころがっていました… そんなミスします?😇 いくら床拭いても汚い気がして嫌なんです…
トイトレをゆるっと始めました。最近はトイレの絵本を読むこと、うんちがでたらオムツを持っていきトイレに流すことくらいをやってます。補助便座はありますが、踏み台はまだ届いてません。トイレに座るのが怖いみたいで…
5歳になった子が毎日毎日おねしょします。元々オムツを履かせていて5歳になったのでパンツにしたら毎日少しではなくしっかり出ていて、臭いし洗わないと出汁でイライラして。 今日なんて漏らしてるのにそのまま遊んでいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ろこん
防水シーツは敷いてます😊オムツのサイズは確かに上げたら効果ありそう❣️やってみます🙏
パンツの上にオムツですか⁉️
退会ユーザー
私はやったことないのでわからないのですが
おむつが直接肌にふれる感覚が気持ち悪いのかな?と思ったので
パンツを挟むことで軽減されるかなー?と思ったり
でもそこにおしっこしちゃうとめっちゃ気持ち悪いと思うので
トイトレも進むかなと思ったり!(笑)
ろこん
なるほど、、絶対オシッコするからもれなく起きそうですね😇
とりあえず大きいサイズのオムツ買って帰ります❣️
はなまるさんのお子様はオムツ外れましたか❓
退会ユーザー
起きられたらこちらも大変ですが、その方法でトイトレしてる人は多いみたいです!
うちは2歳半頃から一気に進み、一度は夜もしなくなってもう外そう!ってなったのですが
二人目が生まれて赤ちゃん返りで見事に振り出しに戻りました😂
今また少しずつ出来るようになってますが
まだまだかなって感じです💦
ウンチは全くできませんが😣
ろこん
下のお子さん小さいからトイレに連れて行くのも大変ですよね❗️
息子は9月生まれなんで、誕生日までには、、と思ってたのですがトイレ行きたい申告しないし、オシッコの間隔もまだ1時間以内の事もあるので、まだまだかなぁ😭
うちもウンチはトイレで成功した事ないです😥
退会ユーザー
そうなんです💦なので家では積極的に声掛けできてなくて保育園頼りです🤣
間隔短いですよねー💦うちは申告してくれますが間隔が狭すぎてイラッとするときもあります(笑)
ウンチはどうしてもトイレでしたくない!って言ってるので
とりあえずしたくなったらトイレのドアの前まで行ってする!ってところまで来ています😂
次はおむつ履いたまま、トイレに座ってするのが目標です(笑)