
下の子の育児が辛くて、気持ちがついていかない。パート代は保育料に消えるし、正社員になりたくない。今の生活が続くのもつらい。
下の子の育児が本当に辛いです。下の子と一対一だと気が狂ってしまいそうになります。とゆうか、狂ってしまって、昨日泣き暴れてしまいました。。
ずっと可愛い可愛いと大切に育ててましたが、急に手がかかるようになり、毎日手に負えてません。私の気持ちもついてこなくなってきて、どんよりした気持ちの毎日が続いています。
上の子はこども園に通っています。
私がパートで働いて、下の子も同じこども園に入れたとしても、パート代はほぼ保育料に持ってかれると思います、
かといって正社員になるかと言われたら、まだこどもたちの面倒を見たい部分もあるのでそこまではしたくないですし。
楽な道なんてないけれど、今の生活が続くのも、心身がもたなそうで悩んでいます
- キュアサマー(4歳8ヶ月, 6歳)

ママリ
手におえないと狂うのわかります💧大変すぎますよね、、
お金がプラスにならないのももったいない気もしますよね💧
でも、経験にはなるしパートいってみるのもお金以外でプラスにはなるかもしれないですね。
コメント