
コメント

r☆mama
わたしもそうでした^^;
朝パン、昼もパンみたいな(笑)
問題なく育ち、問題なく産めましたが産まれたらもっと手抜きになります。
双子ちゃんですか( 'ω')?さらに産後忙しいと思うので、今のうちに時短料理研究!みたいな感じでいろいろ試してみてもいいと思います(*゚-゚)

マントマン22
私もゆきりんさんと全く同じ状況です!
私は朝は2度寝にて、食べず、昼は残っていれば前の日の残り。他は、だいたいうどんや、チャーハンなどで簡単に済ませてしまっています(・_・;
夜だけ、色々と考えて作っている感じです。。。
昼から自分だけの為に、色々作って食べるというのは全然やってないです💦
ダメだとは分かっていますが。。
今しか出来ないと思い、ごくたまに、ランチに外食したりしますが、旦那はいいと言ってもお金もかかりますし、なるべく家で食べています。
あまり、回答になってなくてすみません(−_−#)
-
ゆきりん
私もお昼寝するので、お昼はいつも夕方頃で更に手抜きです。
外食お金掛かりますよね>_<
私は元々出不精なので、もっぱら家にこもりがちで、料理くらい頑張ればいいものを…笑- 9月19日

SURT
我が家は毎日一品ずつ作り置きを追加するので、毎回の食事でおかずは最低でも三品はあります*\(^o^)/*
一日一品は無理なく出来るので楽チンですよ(^O^)♪♪♪
多めに作って、だいたい二、三日で食べきります(*^◯^*)
写真は昨日の自分一人のご飯です★これは魚焼いただけです!!
-
ゆきりん
一人のご飯なのに凄い豪華(*ฅ´ω`ฅ*)
羨ましいです!!!
まだ生後1ヶ月経ってないのに、尊敬します!
私も作り置き実践してみようかな…と(*ö)!- 9月19日

SURT
スープ系も、大きな鍋で野菜たっぷり作っているので二日は持ちます(*^◯^*)♪♪
作り置きは炒めるだけとか煮るだけ、和えるだけのものなので火も長くて数十分使うだけなのでオススメです(≧∇≦)
食材教えていただければ私も献立のお手伝いしますよー(≧∇≦)

ももたろう
朝はパンとかグラノーラとか貰い物の甘いものとかにフルーツやヨーグルト食べてます!
昼は最近は面倒くさくなってしまい冷食か出かけた時にスーパーで何か買ってきちゃいます(>_<)
前はもう少しスパゲティやうどん、何か炒めたりしてましたがやめてしまいました〜

nuts
すごいわかります!!
朝は二度寝で食べないか、食べてもおにぎりとかフルグラヨーグルト。
昼はラーメンとかうどんとか焼きそばとか、何かしら炭水化物笑
カップ麺に頼ることもあり、反省気味です(T_T)
夜は旦那のご飯もあるので、がっつりですね。
朝のお弁当作って満足してしまうので、自分のは手抜きになります(T_T)笑
ゆきりん
双子です!時短料理確かに大切ですね!
料理それでなくても苦手なのでこの期間に頑張って会得します!
救いは旦那が私より料理上手、手際良いので色々教わろうと思います!