
コメント

🤩
妊娠前機能性ディスペプシアと診断され、漢方薬を飲んでいましたが改善せず…
食事をとると吐き気がしたり、量を食べられずにいました。
妊娠後は体質が変わったのか、食べづわりだったからか、かなり食事がとれるようになりました🤣

チップ
機能性ディスペプシアと嘔吐恐怖症に反応してしまいました💦
私は、まさに両方です。
キツイですよね😰
私は、長年の不妊治療中なのですが、それでも使う薬やらで吐き気があって、もう何が何だかわからなくなります😫
-
にゃんちゅー
気づかず返信遅れてすみません🙇♂️
何の吐き気なのかもはやわからないです(´・ω・`)- 1月8日
-
チップ
とんでもありません😊
1人目の妊娠の際は、つわりは大丈夫でした?
私は妊娠もしないのに怖くてたまりません😰- 1月8日
-
にゃんちゅー
妊娠がわかってから産まれるまでずっと気持ち悪く地獄でした。
とにかく吐かないように我慢してた気がします😅
でも嗚咽はめっちゃしてました笑
それがなんか癖になってしまい
妊娠してなくてもすぐ嗚咽するようになりました😅
わたし的には悪阻が恐怖で次の子に行けません😅- 1月8日
-
チップ
やはりそうだったのですね~😭😭
つわり恐怖ですよね....
もう吐き気無理です💧
生まれるまで気持ち悪いとか耐えられるのか....
怖いですね💧- 1月8日
-
にゃんちゅー
恐怖と不安で動悸もして辛かったです😂
- 1月8日
-
チップ
そうですよね😰
過呼吸みたいに呼吸乱れたりパニックにならないですか?
どう対処してました?- 1月8日
-
にゃんちゅー
過呼吸まではなった事がないですが
パニックになるとソワソワウロウロ歩き回ります😅
動悸がすると心臓が痛くて苦しくなるので
ソファに座って癒しの音楽とか聞いたりしてます笑- 1月8日
-
チップ
そうなのですね☺️
私は、極度の嘔吐恐怖症なので大パニックになり呼吸を止めてしまいます💧
呼吸したら吐いてしまいそうで😅- 1月9日
-
にゃんちゅー
その気持ち分かります😢
私はとにかく息?ゴックンゴックン飲み込み続けます笑- 1月9日
-
チップ
えー!そんな事怖くてできないです😲
機能性デイスペプシアでは、何かお薬飲まれてますか?- 1月9日
-
にゃんちゅー
ゴクンと飲むと押し込んだ感じがあります😂
六君子湯を飲んでました。
でも合わなくて辞めちゃいました笑
最近は病院にも言ってません
個人的に市販で売ってる太田胃散のピンク色のやつが体に合ってて
それを飲み始めてから体調が良く食事戻れるようになり体重が増えてきました😂- 1月9日
-
チップ
私も六君子湯飲んでます!!!
でもあまり効果ないです💧
わかります!!
ピンクの神経性胃炎の太田胃散ですよね?
あれ昔、よく飲んでて、あれ効きますよね😊👍
結局のところ、機能性デイスペプシアは神経性胃炎ですもんね~笑
自分に合うのが1番ですよね☺️- 1月9日
-
にゃんちゅー
気持ち悪くて食欲ないのに
あれ飲むと今度空腹で吐き気が襲います笑
夜中も起きちゃうのでこまめにご飯取るのが面倒くさくて辞めました😂
そです!!
ピンク天使と自分の中で名前付けてます(笑)
どーにもならないけど気持ちの問題かなと思ってます😅
今はピンク天使ちゃんをお供に生活してます❤- 1月9日
-
チップ
わかります!わかります!!
空腹時吐き気します!
てか、ピンク天使❣️めっちゃ可愛いーー😆✨
あれ毎日飲んで良いのですかね?
同じ成分で処方してもらえる漢方あればリーズナブルなのにな~と思いました✨
次回聞いてみます🎵- 1月9日
-
にゃんちゅー
飲むとすぐ空腹になります(笑)
ピンクでかわいい色だし
私の体調をよくしてくれる
もう天使ちゃんです❤笑
最近は胃の調子が良い日が増えてきたので
あれ、怪しいなって時だけ飲んでます!
毎日3錠3回呑んでたら流石にすぐ無くなります😂
1錠にしたり2錠にしたり適当に飲んでますが(笑)
是非教えてきだきたいです!笑- 1月9日
-
チップ
調子が良い日が増えてるなんて羨ましいです😊
確かに!その辺は、適当に飲みますよね~笑
胃カメラやって、アコファイドという薬は飲んだことないですか?- 1月9日
-
にゃんちゅー
前みたいに気持ち悪くて食べれないって日は無くなりました🎶
まあ次に1回?1週間くらい死んでる時はありますが😅
飲んどことないです💦- 1月9日
-
チップ
遅くなりすみません💦
そこまで酷かったのが少しでも落ち着いて良かったですね☺️
機能性デイスペプシアの薬みたいですね。胃カメラやって、胃に病気がない事を確認できたら処方できる薬みたいです。- 1月10日
-
にゃんちゅー
最近は慣れてきて
なんか胃の様子がおかしいなと思ったらすぐ薬のんだり
食事を軽めや消化のいいものに変えたりと、、、、
上手く付き合ってくしかないんですよね😢
田舎すぎるのかそこの先生がおじいちゃんで無能なのか分からないですが
胃カメラやって異常がなくて
👴んー、なんだろーねー?疲れかな?ストレスあんの?
気にしすぎちゃダメだよ。
しか言ってくれなくて薬も
慢性胃炎の薬しか出してくれませんでした😅
全く聞くはずもなく心療内科に通いました。
なので実は機能性ディスペプシアと診断された訳ではなく
勝手に症状調べてそれかなって思ってるだけです(笑)- 1月10日
-
チップ
まぁ確かにそうですよね。
上手く付き合っていくしかないですよね💧
私、過敏性腸症候群もあるので参ります😰
胃カメラで原因がないなら機能性デイスペプシアでしょうね☺️
漢方とかもあるので、出してもらったら良いですよね🍀- 1月10日
-
にゃんちゅー
毎日気にして生活してくのが苦でしかないです😅
それは辛すぎますね😢
なんでこんな体になっちゃったんだろう。って悩みます(笑)
そですよね笑
胃カメラやって以来病院には行ってなくて😅
病院を変えようとも思ったんですが色々行くのがめんどくさくなっちゃって
今は何とか自分で調節出来てるしいいかなーっ😅- 1月10日
-
チップ
こんばんは★
確かに、毎日気にするのは苦でしかないですよね~💧
ご自身で調整きくなら、病院も苦にもなりますよね😅
全然いいと思います👍- 1月11日
-
にゃんちゅー
お互い頑張りましょう😭💪
最近、胃腸炎やらノロが流行ってるので
今からもうソワソワドキドキしてます😂- 1月12日
-
チップ
冬は怖いですよね~
子供いると、そこも恐怖です😰
こんなだからダメですね😅
気を付けましょうね🍀- 1月12日
にゃんちゅー
私も常に気持ち悪く空腹でも、食後でも吐き気。
食べる量もほんのちょっとしか食べれない状態です😅
食べたら気持ち悪くなるんじゃないかとか出かけ先で気持ちわくなったらどーしよと
吐き気のことばっか気にしちゃって
気疲れが余計に吐き気に😅
そんな状況でも妊娠してもいいのかと😅
ちなに何科の病院に通ってましたか?
🤩
お気持ちとても分かります!!
「吐くかもしれない」と思うと、食が進まなかったです。
会食恐怖症と言うものがあるようで、機能性ディスペプシアでは無く会食恐怖症なのかなとも思っていました💦
私は消化器内科に受診していましたが、心療内科でも良かったかなーなんて思ってます😌
にゃんちゅー
会食恐怖症?!
初めて聞きました😂
私は嘔吐恐怖症があり
他人のくしゃみ、咳、嗚咽の音
が苦手でドキッとしたり
常に緊張感が走ってます😅
特に何かストレスを感じてるわけではないんですが
今通ってる胃腸内科が
気にしなくていよ。しか言ってくれないので笑
病院を変えようと思います😂
🤩
私も恐らく嘔吐恐怖症です😅
嗚咽を聞いただけで貧血気味になり倒れそうになります😅笑
私も内科を2箇所程通いましたが、特に治療に変わりはありませんでした💦
精神的なものが大きかったのかもしれません😖
少食すぎじゃない?とか、もっと食べなよとか、これも食べなとか言われるのがストレスで仕方なかったです💧
にゃんちゅー
辛いですよねぇ😅
結局は、食べなよとか言われるんですよねぇ笑
それはわかってるんだけどもぉ
食べれないんですよね😭