
ホルモン補充での妊娠陽性判定後、膣剤使用時に出血しやすいか心配です。過去にも妊娠時に出血が続き、流産経験があります。今回も出血があり、ホルモン補充との関連性が気になります。
ホルモン補充での妊娠陽性判定後について。
膣剤使用してると出血しやすいですか??
1人目の時も胎嚢確認後、出血が続いて
去年妊娠したときも出血が結構続きました🥺その後出血がおさまったころに流産してしまいましたが。
今回また妊娠判定をもらい胎嚢確認まで出来たのですがまた出血がありました😭😭😭
ホルモン補充してると出血しやすいとかあるんですかね😭??
- ママリ(2歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)

きらきら✩⋆*¨̮⋆
私も膣剤でホルモン補充してました😊
判定日前頃になってくると、膣の肉が盛り上がってる感じで、膣剤が入りにくくなって傷つけちゃって出血してました😅初めて出血した時は、先生にも内診してもらって、膣剤で傷つけちゃったんでしょう、との事でした🥲
私の場合は、膣剤を入れる時、なるべくスムーズに入る体勢(仰向けに寝転んで上半身を軽く起こした感じ)でやると、入れやすくて出血しにくかったです😄
コメント