
下の子が熱で保育園を休むことになり、明日は実家で見てもらえるが、一緒に過ごすべきか迷っている。連休をゆっくり過ごすか、明日だけ一緒に過ごすか悩んでいます。
下の子が4日連続で熱…。37.6℃を2日ほど続けていたのですが、今日はご飯を食べた後に咳き込んで嘔吐💦 熱も38.4℃に上がってきました。
明日も保育園を休むつもりですが、私も仕事を休んで一緒にいてあげるべきなのか…
最近職場が新しくなり、いきなり休むのもなぁ…という感じです。
明日も実家でみてもらえるのですが、ゆっくり下の子と一緒に過ごしてあげたほうが良いのかなと思いまして…
上の子は保育園で預かってもらいます。
明日は下の子に頑張ってもらって連休はゆっくり過ごすか…
それとも明日は下の子の時間として、二人でゆっくり過ごすか…迷っています。
皆さまならどうしますか?特にワーママの方🙇♀️
- るら(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

しらすごはん。
私なら休んでしまいます。
子供の時、風邪引いた時に母親にそばにいて貰う事に対し、すごく安心したのを覚えています。
どうしても休めないのであれば、行くしかないですが…
休むのが可能なら一緒にいてあげたいと私なら思います☺️

3兄妹ママ
病児保育への登録などはされてますか?
うちは双子ということもあり、1人風邪をひいて熱を出したりするともう1人も数日違いで同じように熱を出したりするので、2人完治までに時間がかかり、私もコロナで今忙しい中、そんなに休んでいられないので(実家も義実家も遠方)病児保育を利用しています😊
-
るら
幸い、実家でほぼ見てもらえるので仕事は休まずに済んでいます💦
もしもの為に、病児保育も探してます!!- 7月20日
るら
そうですね、私も子どもの頃そう思いました😣😣
もうすぐ連休は関係ないですもんね!!
休める時は一緒にいたいと思います!!