
妊娠中に激しい痛みがあり、湿布やカロナールも効かず、吐き気や眠れない状態です。肩や二の腕、手首、足に痛みがあり、重度の妊娠悪阻よりも辛いと感じています。妊娠の影響かもしれないと思いつつ、非常に苦しい状況です。
妊娠すると何故か体が激痛に襲われます
湿布やカロナールもだめ
痛みで吐く
痛みで眠れない
関節とかではなく肩や二の腕の裏や手首や足
何故なんだろ😭
重度妊娠悪阻にもなって入院ことがありますが
それより辛いです
今も痛すぎて何もできません
体は曲がって腰や背中も丸くしてカタカタにしか歩けなくなります
妊娠の時なのでその影響だろうと言われ、わたしもそう思うのですが本当に辛いです
- まるこ(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのままり
妊娠初期に悪阻が酷かった方でまれに甲状腺疾患になる方がいます。妊娠中って甲状腺の病気を発症したりする確率が高くなります。甲状腺異常って色々な所に症状が出て甲状腺機能低下症になると肩こりや体のだるさ疲れやすさなどが出たりします!私も出産後疲れるなぁ〜体が痛いなと思っていたら甲状腺疾患でした。
その可能性はないですか?
まるこ
どうやってわかりますか?
しらべたこともありせん
はじめてのままり
内分泌系の専門の先生受診して採血💉してもらうとすぐに分かります😭普通の採血ではわからないので一度受診してみてください〜