
コメント

はじめてのままり
妊娠初期に悪阻が酷かった方でまれに甲状腺疾患になる方がいます。妊娠中って甲状腺の病気を発症したりする確率が高くなります。甲状腺異常って色々な所に症状が出て甲状腺機能低下症になると肩こりや体のだるさ疲れやすさなどが出たりします!私も出産後疲れるなぁ〜体が痛いなと思っていたら甲状腺疾患でした。
その可能性はないですか?
はじめてのままり
妊娠初期に悪阻が酷かった方でまれに甲状腺疾患になる方がいます。妊娠中って甲状腺の病気を発症したりする確率が高くなります。甲状腺異常って色々な所に症状が出て甲状腺機能低下症になると肩こりや体のだるさ疲れやすさなどが出たりします!私も出産後疲れるなぁ〜体が痛いなと思っていたら甲状腺疾患でした。
その可能性はないですか?
「体」に関する質問
自宅保育です。お昼寝する日としない日があり、生活リズムにバラつきがあるのは、子どもにとって負担ですよね? 最近から急にお昼寝をしなくなり(眠そうに見えるけど、寝ない!まだ遊ぶ!と言われる) 18時〜19時に就寝し…
生理中の体調が悪すぎます。腹痛、寒気、吐き気、頭痛、下痢があり生理とともに風邪も引きがちで本当に辛いです。。 同じような方いますか?命の母とかで改善するんでしょうか💦
離乳食とミルクについて2つ質問があります。 離乳食の量を1回190前後に増やしました。 好き嫌いはありますが、今のところ全部食べてくれます。 ミルク単体の時は220、離乳食増やす前は離乳食150〜160+ミルク100(トータ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
まるこ
どうやってわかりますか?
しらべたこともありせん
はじめてのままり
内分泌系の専門の先生受診して採血💉してもらうとすぐに分かります😭普通の採血ではわからないので一度受診してみてください〜