
コメント

はじめてのママリ🔰
出来てます!
食費は外食費込みで3万以下です。
2.5万くらいの時もあります😳

退会ユーザー
一応いまのところ旦那のみでやれてます!
私も専業主婦でお恥ずかしい話私自身貯金もなくデキ婚で仕事辞めてしまって😅😅
我が家も最近食費がかさばり月に4万近く使ってます😭😭
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
状況が同じすぎます😂😂
食費のやりくりがどうしてもうまくいかなくて、かなりかかっちゃいます😔😔- 7月20日

退会ユーザー
旦那のお給料のみで生活しています!
食費と日用品で3万円くらいです😣💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
やりくり上手です🥺わたしはやっぱり食費のやりくりが下手です😔😔- 7月20日

はじめてのママリ🔰
出来てないです😅
私の分の保険や携帯代は自分で払ってます!
食費は4万円から7万円の間でなんとか💦家族子供二人と大人二人で国産品、旬のもの、調味料は全て無添加で、こだわりがあってこんな感じです😅
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
自分で払ってるなんて尊敬します😳
何もこだわりないのにわたしはそんくらいかかっちゃいます😭😭😭- 7月20日

退会ユーザー
旦那の給料だけで生活出来ています。
食にこだわりはありませんが、食費を削るのは嫌なので好きな物を食べて3人家族で大体5万円〜って感じです!
外食費別です。
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
私も食にこだわりなく、普通に生活してそのくらいかかっちゃいます、、私と旦那と2人でです……(;_;)食費うまくやりくりしたいです、、- 7月20日

もあきゅん
出来ません😂
フルタイムで共働きです。
2人目産まれたらそれでも
足りるか不安なとこです。
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
フルタイム共働きはすごいです!!!😳
支払いが多いんですか??💦- 7月20日
-
もあきゅん
そうですね。自分の支払いは自分でって感じで生活費とかの共同の物は半々ずつですが、主人のほうがカツカツで💦保育園料とか子ども関係は私が支払ってます。
- 7月20日

退会ユーザー
貯金ゼロです(>_<")
支払いも出来るっちゃできてますが、督促状の紙がきてから払う…とかです🤔🤔💦
家賃も安いし、ボロアパートです😵💫👍🏻
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
専業主婦ってことですか???
督促状は怖いですね💦- 7月20日
-
退会ユーザー
専業主婦ですよ🥲🥲
保育料払えるお金が無いので、3歳まではいれるつもりないです🙃💦
特にマイホーム欲しい!とかないので別にいいかなって思ってます(笑)期限までに払えやんくても電話すればまた紙届くしとりあえず必要最低限の生活が出来てたらいいです!🤣生きてたら、何とかなりますから!(笑)- 7月20日
-
ママリ
必要最低限の生活できてるかはめっちゃ大事ですよね😳わたしはかなりの心配性なので貯金が数万しかできないだけでかなり不安です😔😔
- 7月20日

退会ユーザー
5-6万はかかってました!
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
そのくらいはかかりますよね😳- 7月20日

はじめてのママリ🔰
やりくりできます!!ちょっとしか貯金できませんが
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
月の貯金ほんと数万とかですよね😱😱- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
コロナで義両親が給料大幅に下がり仕送りしてるので、4〜5万円程度です😞😞
- 7月20日

退会ユーザー
食費は4万前後です(家族3人)
業務スーパーと激安スーパー駆使してもこのくらいはかかっちゃうのでこれ以上は無理です😭
家族3人以上いて3万以下とか実家に援助してもらうか、物価の安いド田舎じゃないと不可能な気がします😂
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
業務スーパーやっぱりいいんですね😳私は上手く食材を使い切れなくて、、旦那と私だけなのにかなりかかっちゃってます😔- 7月20日
-
退会ユーザー
私もしょっちゅう腐らせてますよ😂
夫に冷蔵庫チェックされて「これいつの?」ってよく言われてます(笑)
夫婦2人の時は5〜6万いってましたよ💦子供が産まれると買い物も行きづらくなるのでまとめ買いするようになってちょっと出費が減った感じです💦- 7月20日
-
ママリ
え!!!!ほんとに一緒で泣けるくらい嬉しいです😭😭ほんとに1人で追い込まれるくらい悩んでました、、、
そうなんですね!!確かに私不安で毎日のように買い物してます😔😔- 7月20日

るん(25)
旦那のみでできてます!
食費は3~4万くらいです🧐
貯金は月に2~3万くらいしかできてませんが、、、💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
そうですよね、、月に貯金数万とかですよね😳😳😳- 7月20日

青りんご🍏
普通に出来ません😅共働きじゃないと生活していけません 笑
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
生活に問題はないんですけど、貯金が月に数万程度しか出来ません😭😭😭😭- 7月20日
-
青りんご🍏
月数万貯金出来るなんてすごいです!うちなら大赤字です💦
- 7月20日

ちせ
家建ててもギリギリ旦那の給料でやってけてます!!
3人家族、娘のおむつ代と食費で2.7万くらいです!!
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
私たちも家建てるんですけど、土地代がないのでその分助かってます😔😔
やりくり上手だと思いました!😳- 7月20日

退会ユーザー
夫だけの給料では絶対無理です😂
私の手取り25万も足してギリギリ生活してる感じです😂
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
えー!それ足してもギリギリなんですか!😳 支払いが多いんですかね?都会住まいとか?😔- 7月20日
-
退会ユーザー
めちゃくちゃ田舎ですよ笑
子供3人居るからですかね…
食費だけでも8万はかかります。
あとは住宅ローンがありなのと外車2台所有してるのもあるかも😅- 7月20日
-
ママリ
3人いたらその分の知らないも増えますよね😳!
8万!!でも5人で8万はやりくり上手な気がします😔
それで支払いが高くなってるって感じなんですね😔😔- 7月20日

退会ユーザー
出来てないので共働きです😅
食費に月6万
日用品に2万とか使ってます😥
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
共働きはほんとに安心しますよね……月数万の貯金で不安になってるので、出産して子どもが6ヶ月頃から保育園預けようと思ってます😭😭- 7月20日

だいふく
できてます!自分の奨学金は自分の給料からですが🤭
食費は米酒旦那と私のお昼込みで月4万円です(^^)
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
私も奨学金の支払い残ってます😳 仕事辞めたら旦那の給料で払ってくので申し訳なさで病みます😭😭
月4万のやりくりは尊敬します😭💗- 7月20日
-
だいふく
仕事辞めてからは支払ってもらってたのですが、申し訳なくて働きたい気持ちもあって
自分のやりたかった仕事で復帰しました🙆♀️
やりたかった仕事だし、両立は大変だけど楽しいです☺️- 7月20日
-
ママリ
私も出産後なるべく早く仕事復帰して自分のお金作りたいとおもってます!!😳😳お互い頑張りましょう!!😍
- 7月20日

退会ユーザー
やろうと思えばできます!
が、今後も共働きの予定なので投資信託や個人年金にけっこう入れてるので、結果的には2人の収入でやりくりしてる感じです。
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
わたしもはやくに復帰して共働きしたいです😭😭
お互い頑張りましょう💗💗- 7月20日

ちゃん
出来てます☺️
食費外食費日用品込みで週1〜1.2万です🥺
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
やりくり上手な人ほんと尊敬しますよね😳
わたしほんとのそーゆうの苦手でお金の管理も旦那にしてもらいたいくらいです、、笑- 7月20日
-
ちゃん
全然やりくり上手じゃないですよ💦
貯金3万とかですよ(笑)- 7月20日
-
ママリ
もう毎月3万でも貯金できてればいいほうだ!って思ってきちゃってますもん😔😔笑
- 7月20日
-
ちゃん
思ってきますよね!!
多少でも貯金できてるだけマシ!って思っちゃいますwww- 7月20日
-
ママリ
わかります🤣🤣
出産後、仕事復帰早めにして安心したいです😳💗- 7月20日
-
ちゃん
私も早く仕事して余裕が欲しいです😵😵
- 7月20日

なつみ
全然足りません💦私も家に13万円ほど入れてます💦それでもカツカツです😹
食費には結構かけてます💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
13万もいれてるのがすごいです😳いまは扶養内パートでもう時期辞めるので今後旦那の給料でやってくのがほんと申し訳ないです😭😭😭- 7月20日
-
なつみ
生活できるなら全然いいと思いますよ💓育児中は旦那さんに甘えましょう💗
- 7月20日
-
ママリ
そうですね😭😭
そうしようとおもいます😭💗- 7月20日

a
旦那の給料で生活してますが貯金はできてないので私のパート代を貯金にあててます🥺💦
食費は3万くらいです!
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
貯金ってなるとなかなか難しいですよね、、その月によって多かったり少なかったりで不安定が嫌です😭😭- 7月20日

退会ユーザー
旦那の給料だけではまかないきれてないです💦
なので、私自身の保険などの支払いは自分でしてます。無給なのにつらいです笑
食費と日用品と外食で月5万設定ですがオーバーしてます、、、😢
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
しほさん自体貯金してたのがまず尊敬です😳💗
やっぱりそのくらいかかっちゃいますよね、、、やりくり上手になりたいですけど、それでも頑張ってるんだ!ってなります笑笑- 7月20日

はじめてのママリ🔰
夫の給料のみで生活してます。
夫婦だけの時は食費と日用品で3万でした。買うものは国産、2人とも弁当、夜は一汁三菜、外食は別です。
-
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
3万で抑えられるのすごいです😳
なかなかやりくりが下手で困ってます、、笑- 7月20日

はじめてのママリ🔰
できてないです
私の収入分で貯金と子ども関係の支払いしてます
学校の月謝とか習い事の月謝とか😅
-
ママリ
お返事ありがとうございます(・´`(●)
わたしもはやくに仕事復帰して共働きしたいと思います🥰- 7月21日

いちご
支払い出来ないから私も働いてます😅
食費は4,5万位ですかね😵
私もやりくり下手です
-
ママリ
お返事ありがとうございます🙌
共働きが安心ですよね😮💨💗
お互いがんばりましょう😭😭💗- 7月21日

はじめてのママリ🔰
出来てますギリギリ😭
私もやりくり下手で毎日ため息出ます(笑)
食費3万円ちょっとぐらいです。
外食は子供が動き回るようになってからしんどくて行ってないのでおうちで食べる分だけです😮💨
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
やりくり上手な人ほんとすごいし尊敬しますよね😔
3万は確実にかかってしまいますよね……😭😭- 7月21日
ママリ
お返事ありがとうございます☀️
食費のやりくり上手じゃないですか???