妊娠・出産 産後2ヶ月で眠気が続き、体力不足を感じています。上の子の世話や家事もあり、夜は23時に就寝。5年ぶりの育児でしょうか?眠気が続く理由を教えてください。 産後2ヶ月ですが、毎日眠たくて何もやる気が起きません😭 子どもは夜の21時から朝の6時くらいまで寝てくれますが、上の子の事や家事のリセットもあって寝るのは23時くらいです💦それでも寝れてるほうだと思うのですが、、、 前回の出産、育児から5年もあいているので体力もないのでしょうか?こんなに眠たいものですか? 皆さんはどうか教えてください🙇♀️ 最終更新:2021年7月21日 お気に入り 家事 産後 育児 出産 体 上の子 たまここ コメント 退会ユーザー 産後1年と少し経ちますが、同じく日中の眠気に困っています😭 朝寝も昼寝も息子と一緒にしてしまうし、夜も普通に10時には寝てしまいます🥲 体力が無いんだろうな〜と思います😭😭 7月20日 たまここ ありがとうございます😭 やっぱり体力ですかね💦今日も起きてからすでに眠いです🥱笑 7月21日 おすすめのママリまとめ 出産・上の子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 一人・出産・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・上の子・世話に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・上の子・連れに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・出産・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
たまここ
ありがとうございます😭
やっぱり体力ですかね💦今日も起きてからすでに眠いです🥱笑