コメント
みき
慣れない環境で緊張してそうなってしまった場合もあるし…普段はちゃんと受け答えできるんですか😊?
ぴよ
保育士をしていますが、健診の結果ってその子の力がちゃんと出せているのか難しいと思います😖
はじめての場所、はじめて会う大人相手でちゃんと受け答え出来る子と難しい子、どちらもいます😌
お母さんやお父さんが同じ質問をしてちゃんと答えられるのなら心配はいらないと思いますし、りんごでなくても色を見て判断出来るのならそれで十分だと思います☺️
-
しん。
普段からお名前は?って聞くと3歳!って答えるし、色をみて答えることはできるんですが、想像?でバナナは何色ー?とか聞いても答えられません。
- 7月20日
退会ユーザー
お家ではどうですか??
家でリラックした状態で親に聞かれるのと知らない人に聞かれるのとでは全然違います。
お家でも気になることが多いのであれば受診してみるといいと思います。
うちは療育通っています。
-
しん。
お家でも気になるので受信してみようと思います!
- 7月20日
さゆ
全然問題ないと思います!
私のまわりで3歳まできちんと歩けなかった子供もいますが、今や普通の子供過ぎて驚きますし、
うちの子は1歳8ヶ月からローマ字も数字も読めました。
積み木も赤ちゃんと思えないほど早く高く積み上げていましたし、多分、ほかの子供と比べていたら三倍以上は高く積み上げていると思います。
でも、2歳検診の時、全然だめで逆に私がビックリしました。
現在は家ではもう1から20まで英語でも日本でも数えられ、色も英語で一人でペラペラ言っていますが、
先日保育園に入園するのに
先生になにか聞かれたとき、しん。さんのような、
なんだか忘れたけど、トンチンカンなことを答えたんです!
聞かれた数字も間違えたんです。
家では絶対にあり得ないんです。
ですので、緊張したり、知らない人の声や問いかけになれていないので緊張や判断力が柔軟にできなかっただけだと思います。
お名前は?と聞かれ、3歳!と答えたとありますが、
きちんとなにかを聞かれた 、と いうことをお子さまは理解しているのだと思いました😄!
-
しん。
うちの子の場合は緊張してできないというよりは元々できないので、はやり心配になりました!
- 7月20日
-
さゆ
そうなんですね。
うちも、一方的にはしゃべれるけど、受け答えは全くできません。
色々心配で市役所の子供のところに相談にいったら、相談するところのパンフレットをもらったので、どうしても心配ならそのほうがいいかもしれませんね。
相談してもその場では誰もなにもいってくれないですしね。。- 7月20日
タク
普段はどうですか?しん。さんが質問してちゃんと答えられるなら特に問題ないと思いますよ。
普段から質問に答えられないとか気になるようなら専門の機関にかかってみるのも良いかもしれませんね。
-
しん。
普段から答えられないですね。
何っていうのが苦手で、これの色は?とか、今日はどんな乗り物に乗ってきたー?とかなら答えられるんですけど、何に乗ってきた〜何色〜とか全然理解してくれません💦- 7月20日
-
タク
しん。さんが普段から気になっているようでしたら発達検査を受けてみても良いかもしれませんね。
もし何かしらの障害があった場合はやはり早めに療育を受けた方が良いそうなので。- 7月20日
なな
その後どうですか?
よかった教えてください
-
しん。
療育通っています!
今は様子見の段階で、12月に再度診断?していただきく予定です!- 11月14日
-
なな
ありがとうございます!
質問には答えられるようになりましたか??- 11月14日
-
しん。
答えられる質問は増えてきました!
特にお名前、年齢は毎回言えます!
あと、理解できないものは分かんない〜とか、知らない〜って言うようになりました!- 11月16日
しん。
普段からできてないです…!