
歯の神経抜く治療費が高額で負担できず、旦那に支援を期待しています。神経抜くの不安や抜いた後の生活についての情報を求めています。差し歯になることへの踏ん切りもついていません。
虫歯のところの歯の神経を抜かないといけなくてしょんぼりしてます😭
銀歯と銀歯の接触面が2本とも虫歯になってしまい神経を抜かないといけない可能性が高いと言われました。
抜かずに残したいけど抜かないなら保険外治療で薬代だけで4万…😭
旦那が出してくれるわけもないし、仕事もしてないのでそこまで負担できる金銭的余裕もない…😞
みなさんは旦那さん説得して出してもらいますか?😭
神経抜くの初めてですごく不安です😭
もし何本か抜いてる方とかいらっしゃったらその後の生活で支障がないかとか教えてください😭
神経抜くと歯が割れやすくなるし、抜けばいわゆる差し歯になると言われて踏ん切りつきません😭
- おもち🐱(2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

まめも
右下の奥歯、左下の奥歯、神経抜いてあります!左に関しては割と最近です!
日常生活にはなんの支障もないです😊
神経を抜いたせいで歯が割れた事もないです!
右下の奥歯は20年ほど前に神経抜いて銀歯を被せていますが、なんともないですよ!
私だったら歯を抜くよりは断然神経抜いてもらう方を選びます!

はじめてのママリ🔰
3本くらい神経抜いてますけど抜いたからといって歯が割れるとか支障があるとかは特にないです!
私も歯を抜くより神経抜く方選びます🥲
不安なら抜いちゃって差し歯でも全然いいかと!
神経抜いて治療するより治療回数も少なく済みそうなので😂
-
おもち🐱
ほんとですか!
神経を抜かないと保険外だし…と悩んでたんですが神経抜く方にします😂
何回通うのかちょっと気が遠くなりそうですが…😱- 7月20日
おもち🐱
コメントありがとうございます!
20年も前に…!!
なんと説得力のあるお話…🥺
なんとなく20代なのに差し歯…って思っていたので差し歯=入れ歯と思い込んでました😅
思い切って抜こうかな…🥺