※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r.i.mama
産婦人科・小児科

避妊手術を帝王切開後にするか自然分娩時にするか悩んでいます。祖母は産後に手術しましたが、入院が難しいため、産後に手術できる方法を知りたいです。

避妊手術された方いらっしゃいましたら
教えてください!

お腹の子を出産したら
避妊手術したいと思ってるのですが、
調べてみると帝王切開で産んだ時に
手術をすると見て
できたら自然分娩を望んでいるので
どうしようか迷ってます。

うちの祖母は4人産んだ後に
臍を開いて手術をしたみたいで
傷も全く残ってないですが
もう何十年も前の話ですし
何度も入院ってゆうのは難しいので
産後入院中にできれば嬉しいのですが、
自然分娩でその時に
お腹を切らずに避妊手術できた方とか
いらっしゃらないですか😅?

変な質問すいません…

コメント

むちょ

出産してからの入院中に助産師さんから
避妊リングの説明を受けました!

ごめんなさい。あまり内容覚えてないのですが、
私は2人とも自然分娩の後に避妊リングの話をしてもらいましたよ!


あんまり参考にならずすみません😭💦

  • r.i.mama

    r.i.mama

    そうなんですね!
    自分一度もそうゆう避妊について助産師さんから説明受けたことなくて、避妊手術も祖母くらいしかしてないみたいなので😅

    避妊リングも検討してみます!
    あとは産後助産師さんに自分から避妊についてきいてみます😤
    コメントありがとうございます!!

    • 7月21日
ゆうママ

避妊手術の話聞きましたよ。出産後全身麻酔で臍の横辺りを切って卵管を縛ると言われました。普通分娩の場合は退院も伸びるし費用も10万位かかると言われました。なのでうちは止めました。友達は帝王切開だったので一緒にやったからお金もほとんどかからなかったそうです。

  • r.i.mama

    r.i.mama

    そうなんですね😞
    やはり帝王切開で手術だと
    ついでになるから
    色々負担は減りますよね。
    自分も先生に相談してから決めます!
    情報ありがとうございました!

    • 7月23日