
15週目の妊娠で、つわりが続いていて不安。吐き気や疲れが続き、昨日は急に吐いてしまった。疲れが原因か不安です。
15週目にはいりました。そろそろつわりが落ち着いても良いと思うのですが、いまだに空腹時の吐き気、夕方から夜のだるさや吐き気、何をしても疲れやすい等、よくネットとかでみるような『妊娠してるのを忘れるほど症状がなくなった』という感じには程遠い気がします。眠気だけが治まってきたかなと思います。昨日は久しぶりに外出したところ、急に寒気がして、デパートのトイレに駆け込み吐いてしまいました。吐き気はあっても吐かないつわりだったのに。疲れでしょうか?つわりが長引いているような気がして不安です。
- あんころん(8歳)
コメント

つぅ
こんばんは✨
悪阻しんどいですよね😭
でもこれもお母さんになる準備だと思います。
私は男の子を出産しましたが8ヶ月?位までは
日々悪阻と格闘してました(笑)
気分がいい日もあれば最悪な日もあります。
悪阻といい感じにやっていくと楽になります。
しんどいときはゆっくりしてください。
アロマを焚いたりするのもいいですよ。
リラックスになります。
あんころんさん頑張りましょうね😭💪🏽

なおたん*✧︎
妊娠中はやはり今までの身体と全然違うのでどこかしら産むまで調子悪いと思っておいた方が気が楽かもです…(p*・ω・`*q)
あたしも15wの時にここで何度も悪阻落ち着かないのか?と質問してました…
結局産むまで悪阻でした(p*・ω・`*q)
産むまでずっとどこかしら体調悪かったです💦
一日中元気な日なんて1日としてなかったですね…
ただ寒気がするとかいてあるので風邪や貧血や脳貧血でも同じような症状がありますよ!
-
あんころん
ありがとうございます!ずっと続いたんですね…>_<… 辛すぎましたね。周りにつわり知らずな妊婦さんが多いので、なんかいつも不調な自分が不安になってしまって。ただ、貧血や脳貧血は考えもしませんでした!ちょっと調べて対策考えます!
- 9月19日

マリマリ
私は15週目から徐々に、という感じで、すっかり良くなったのは18週くらいだった気がします。
寒気と嘔吐は、脳貧血も可能性ありますね?
栄養や睡眠がちゃんととれてないと、脳にきちんと血液がまわらず血圧が下がってそうなったりします。
私もなったことありますが、吐くのは苦手なのに、もう自分の意志とは無関係に噴射するぐらいの勢いでした(;´Д`)
そのまま気絶することもあるので、気をつけてくださいね!
-
あんころん
ありがとうございます。本やネットだと、14週目位にはつわりがなくなり食欲が増す〜なんて書いてあるので不安で。少し長引く人もいますよね。
寒気と嘔吐が脳貧血とは知りませんでした。前回の検診で、確かにすごい低血圧を指摘されています。睡眠はとれていると思いますが、つわりの影響で食べる量が完璧に減ったので栄養かもしれませんね。新しい気づき、ありがとうございます。- 9月19日

コンコン
私も15週に入ったのに
全くスッキリしません😢
14週まで吐いてばかりで
15週に入ったら頭痛がひどくなり
気分転換にお出かけ…なんてのは
夢の話しのようです😢
産まれるまで悪阻がある人もいれば全く悪阻のない人など
様々ですが
もうすぐよくなると信じて
お互い頑張りましょう😭💕
-
あんころん
ありがとうございます。同じ15週目ですね!嬉しいです。安定期が見えてきてホッとしますね。
私も仕事に行くとずっと頭痛です。色んなつわりの症状があり、暇があれば横になってる感じです。マタニティグッツだけでも〜なんて出かけたのですが、今回の体調の急変でしばらくデパートは怖くなりそうです。
本当、きっともうじき良くなると信じてお互い頑張りましょう!!- 9月19日
あんころん
ありがとうございます。私もスカッとする時間帯もたまにありますが、ほぼ毎日つわりと戦っています。
アロマ、どんなのを使ってましたか?妊婦さん用のがたまにありますが、そういうのを用意するのが良いでしょうか!?もし良ければおすすめアロマ、教えてください!
つぅ
私は好きな匂いのアロマを焚いてましたよ😍
あんころん
ありがとうございます!妊婦さんに良くないアロマもあると聞いて手が出せずにいました。試してみます♡