※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
産婦人科・小児科

産院での4Dエコーを自宅でも見れるか気になります。システムや費用、利用回数について教えてください。


産院でエンジェルメモリーで4Dエコー
をおうちでも見てる方居ますか?👶🏻✨

今通ってる産院にも入っていて
主人が1人目よりも赤ちゃんに興味を持って
「見たい!!!」と言ってたので
今日の検診で契約(?)してみようかな思うのですが

これってどんなシステムなんですか?😂


毎回お金を払って録画してもらうんでしょうか?
(いくらくらいなんだろ)
家に帰ったらなんかパスワードとかいれて
サイトで見れる感じですか?
また出産まで何回も使えますか?🥺


なんかどこにも書いてなくて:;(∩´﹏`∩);:
わかる方教えてください〜🥺

コメント

deleted user

うちのクリニックは最初に確か2千円でカードを購入しました!あとはエンジェルメモリーのサイトにカード番号等を登録しておき、検診時にそのカードを先生に渡してエコー動画を記録してもらいます。そうすると検診後に携帯から動画が見れるという流れです!4Dも見れてますよ!

  • 🐶

    🐶


    わー!詳しくありがとうございます!
    カード購入しちゃえばもうOKなんですね😍
    楽しみです💗

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パンフもありました!

    • 7月20日
  • 🐶

    🐶


    家族友人にもなんですね!
    ありがとうございます😍✨✨✨✨

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

上の方の追記を書くと、みてのアプリに同期されるので、それを家族グループを作ってみんなで共有する感じです☺️
夫婦だけ、家族全員などの公開制限も決めれるので、産まれた今でも使ってます💓
おすすめですよー👏🏻

  • 🐶

    🐶


    みてねに同期されるんですか!?😍
    義母もアプリ取ってるんですけど全然最近使ってなかったです🤣
    4Dって昔なかったみたいなので見せてあげたいと思います💗

    • 7月20日
咲や

サイトでサンプル動画が再生できるか確認してみてください
病院でカードを購入し、その番号をサイトに入力して登録すると見れますよ
エコー代は毎回病院の検診でかかるので、その代金は病院によって変わるかもしれません😅
個人病院で産むつもりでカードを購入しましたが、総合病院に転院になり、結局一回しか使いませんでした😂
総合病院はUSBなので4D別料金です😂

  • 🐶

    🐶


    4D別料金なのかも確認してみます🤔!!!

    買ったのに転院されたんですね😢
    サンプル動画みたら見れたので今日購入してみます😍

    • 7月20日
りとる

3人目の最初の頃初めて4Dのある産院に通ったのでせっかくだからと
購入しました!上の子たちの同じ産院に変えたので2回分しか入ってませんが🤣
カードは1600円くらいで購入して
そこの産院に通ってる方は無料でできて
他院からだと1回3000円だったのですが諦めました😂

今通ってる産院は3Dまでしかないのですごく新鮮でした🥰

  • 🐶

    🐶


    昨日カード購入して無料でできるようでした💗うちの産院は映るときだけ4Dらしいのですが昨日やってみたらちんちん写ってびっくりです!!!

    1人目の時はしばらく3Dだったので全然見えずで🤣🤣🤣

    お互い妊婦生活頑張りましょう🤰💗

    • 7月21日
  • りとる

    りとる

    初めて4D見た時は感動しました😭♡♡
    こんなにはっきりしてるんだ~可愛い~😍ってなりました😁
    私は性別わかる前だったのでちょっと残念です😂

    今3Dなのではっきり見えずですが
    可愛いことには変わりなしなのでよしとします笑🤣

    はい😍頑張りましょう♡♡

    • 7月21日