※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お盆休みに友人夫婦が名古屋に来る予定ですが、妊娠中のため不安です。旦那は友人を迎えることに前向きですが、私は感染リスクを避けたいと思っています。アドバイスをいただけますか。

お盆休み皆さんどうされますか??

転勤で名古屋にきて2年。
現在妊娠5ヶ月です。

旦那さんのお友達夫婦が、お盆休みに
名古屋に来ようとしています。
おそらく家にも泊まるかと・・・
ちなみに千葉から来ます。

GWも同様に泊まりに来ようとしていたのですが
緊急事態宣言も出ていたのでなくなりました。

友達からの連絡を受けて、
旦那さんにどうするか聞いたところ
来る分には問題ないので
あとは私の体調次第でしょと言われ、
もう来てもらう気満々。

お腹の子供に何かあると不安なので
私は嫌だ、もしどうしても来たとしても
私は留守番してるから言っておいでと言ったところ
納得してくれません。

旦那さんが納得しない理由としては、
・2人では東海エリア(三重、静岡などの近県)に
 車で出掛けているのに何故友人夫婦と外出はダメか
・8月可能であれば千葉の旦那さん実家に車で帰省予定。
 千葉に帰るのがいいのであれば友達がくるのも同じ

私としてはやはり
・県外の人含めて4人で出掛けたり、泊まることで
 コロナのリスクが増えるなら避けたい
・友人夫婦が、学校の先生なのでこの旅行で
 感染となると申し訳ない
・帰省は、家族とのみ会う予定で友人と遊んだりは
 しないつもりで車で自宅から実家まで行く。

何かアドバイス頂けると幸いです。

コメント

モンスター👾

まず、千葉の感染者が爆発的に増えてるのは千葉県民から見て
やばいと思っています。
ワクチンも追いついていない。
そもそも、そのお友達がワクチンは打ったのでしょうか?
妊娠中って感染リスクも高まるし感染したら重篤化しやすいのと
もし、エクモみたいなのをつける派目になったら赤ちゃんを諦めなければならないこと。
まず、妊娠中で遠出するのも大変なのにプラスで友達って無理にも程がありますね。
私も妊娠6ヶ月の時に2019年なのでコロナ前です。
熱海に行きましたが帰り道にえらい目にあいましたよ。
先生に怒鳴られました。妊娠中は遠出しては行けないよって

そういうのも伝える方がいいかもです。
この子に何かあったらあんたは責任取れんのかとか
何かあったら次同じような子をお前が妊娠できんのかそして出産できんのかと。
女性の方ばかりが我慢してお前は少しでも我慢できないのかなど

  • モンスター👾

    モンスター👾

    強く言うのは無理かもですけど…
    私も旦那によく言ってます笑
    娘に何かあってお前がコロナ持ち帰って来て感染したら
    全く同じ子をお前が産めよって

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    友人夫婦はワクチンを打っているのか、感染対策をきちんとして日常を送っているのかは全くわかりません。
    主人は来月頭にワクチン接種2回目を終える予定です。

    もう少し私も、お腹の子の子とを考えてほしいと強く訴えてみます。

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

失礼ですがお友達夫婦は学校の教員なのに常識なさすぎませんか?
コロナなくても妊婦さんのいる家に泊まりにくるって…普通しないですよ😅学生じゃないんだからちゃんとホテルとってもらわないと😅
この際旦那さんの実家もやめてもらいたいところですよね。
この猛暑ですし体調悪くなる可能性高いのでゆっくりおうちで過ごしたほうがいいと思いますよ!妊娠6ヶ月でも私は頭痛腹痛があったりして調子悪かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    まだ、妊娠の報告を友人夫婦にしていないのもあってあちらも泊まりに来たいと言ってるのだと思います。
    ただ、このご時世に旅行で小学校の先生がコロナになったとなったら非難をあびますよね・・・
    能天気なんだと思います。
    妊娠のこと伝えてないにしても、図々しく泊めてと言ってくる感じも私的には非常識だとは感じています。

    私もまだつわりが若干残っているのと、拘束時間が長いのはとても辛く・・・
    実家の件含めてもう一度話し合いしたいと思います。

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

はじめてのママリさん、無理しないのが1番ですよー
私も8ヶ月の時に迷いつつも、安定期だし大丈夫かなと親友に泊まりで遊びに来てもらいましたが、やっぱりやめておけば良かったと今では申し訳なく思ってます。せっかく来てもらったのに、最後はまだ帰らないのかなって思ってしまいましたし💦迷ったら止めておくのが正解かと。
今回はコロナの事もあるから、尚更ですよね。

旦那さんのお友達も妊娠の事知らない&お子さんもいらっしゃらない?なら、悪気なく遊びに来ようと思ってるだけかなと思います。逆に千葉からわざわざ遊びに来られたら、邪険にもできないですし、でも、はじめてのママリさんはママリさんでストレスになるだろうし、お互い良い事ないかなって思います。
ご主人にはせっかく来てもらっても体調的におもてなしが難しいからと断るのはどうでしょうか?良識的な相手なら相手にも気を遣わせちゃいますよ💦

勝手な想像ですが、ご主人もお子さんが出来て、嬉しくて、少し浮き足立ってるのかなと思いました。(実家に帰ろうとする所も。)ママの体調ファーストにしてもらいましょー