※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんのズボンの脱ぎ履きについて、2歳の子どもはまだ難しいと思われますか?

皆さんのお子さんは
何歳で ズボン脱いだり履けたりしましたか❓

上の服は難しいと思うのでまだ2歳で出来ない子の方が多いでしょうか❓

コメント

ママリ

2歳4ヶ月の子育ててます。
ズボンの上げ下げは、2歳前からできてました。服の脱ぎ着は、難しいのかやろうとはしますが未だにできないです。保育園言ってますが、この歳だとまだまだできない子たくさんいますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今ギリギリ1歳児クラスなんですが、ズボンの上げ下げが、
    完璧に1人で出来ません💦

    上げる時は後ろのオムツが邪魔になって
    下げる時は後ろから手を回すのに手こずります😭

    今年3月末までいた0歳児クラスでは小規模保育園で
    出来てませんでした・・

    保育園で学びましたか?お家で練習して教えましたか?

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年4月から認定保育園に通っているんですが、
    小規模保育園と違って
    園児みんなしっかりしてて
    ビックリしました💦

    • 7月20日
deleted user

ズボンであれば下の子の1人は脱ぎ履きできます!
でも上の子達は2歳くらいにはもう自分で履いてました( ¨̮ )
その子その子でペースもちがうので練習していくしかないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全に一人で脱げますか?😭
    お尻のところ引っかかったりしませんか❓

    小規模保育園に0歳児で入ってたのですが
    そういうの教えてもらってなかったみたいで、家でも
    時間かかるのでやらせてなかったです。

    保育園とか行ってて、教えてもらったかんじですか?
    4姉妹ママさんが教えた感じですか❓😣

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    脱ぐのはひっかからず脱ぎますね!
    保育園で教えはしないと思いますよ😅自分でやるようになってきたら先生も手伝ってくれるのかもしれないですけどね( ¨̮ )うちは上の子達をみて覚えてます!
    時間かかるからやらせないんじゃなくて時間かかるけど余裕のあるときにやらせてあげる方が覚えると思いますよ( ¨̮ )

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は、聞いた話で違う園は
    ズボンの着脱が出来ない子はせんせに教えて貰えてたみたいで、、
    うちは家でもやってなかったのでこっちも悪いんですが😭💦
    お母さんといっしょの
    パジャマでおじゃま のコーナーでも
    3歳後半の子が多いので、
    まだ大丈夫かな〜とか思ってました😞

    上の子がいないので、保育園のお友達のをみて真似したり
    家でも練習したりしてみます❗️
    イヤイヤ期で自分でやるの嫌!って言われる時が多いですが気長にやっています😭

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは園によるのかなと思いますね( ¨̮ )
    どっちにしても家で教えるのが一番手っ取り早いと思います!
    パジャマでおじゃまはたしかに3歳ですね( ¨̮ )
    でもうちは2歳でボタン普通にやってたのでやらせればできるようになると思いますよ😊

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し早めからやっておけばよかったです・・😭
    今イヤイヤ期で余計やりにくいですが、頑張って
    子供に合わせてやっていきます❗️

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頑張ってください( ¨̮ )

    • 7月20日
deleted user

ズボンは1歳2ヶ月で着脱できました。

上は、ボタン、ジップ、前後の確認ふくめて2歳のお誕生日には間に合うように教えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳ですごいですね!

    保育園とか行ってないですか?😣
    イヤイヤ期前に全部教えたという感じですかね❓

    靴下脱ぐ、靴を脱ぐ履く、
    は出来るんですが
    それ以外は完璧には出来なくて、オムツでおしりがひっかかったりするんですけど、
    どうやって教えましたか?

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    イヤイヤ期は意識していませんでしたが、保育園に11ヶ月から行っているので、何事も私が教えてできるようにしてあげたくて、園でやるより先にやっていました。

    ズボンはお尻を意識してあげるよう教えました。
    そうすれば、前は教えなくても最後に上げるようになりました☺️

    • 7月20日