
旦那が趣味優先で家族の時間が少なく、育児や家事を一人でこなしています。子供の泣き声に対しても旦那から責められ、心の負担が大きいです。支えが欲しいと感じています。
愚痴です。
うちの旦那は休みでも趣味に
時間を使い家族の休日は月に1度しかありません。
平日も仕事なので朝から寝るまで
ずっとあたし1人で子供を見てます。
もちろん掃除もご飯も全てあたしです。
2人の寝かし付けもあたしです。
上の子が赤ちゃん返りでママ〜って
泣くので抱っこしてたら
お前がちゃんと子育て出来ないから
俺が下の子を見ないといけない。
俺は仕事してる。
と言われました。
あたしは何も言わずに頑張ってきた
つもりです。
弱音吐きたい時もありました。
でも弱音を吐くと母親失格。
虐待するなよ。と言われます。
どこにも吐けずモヤモヤだけが
いつも残ってます。
子供は大好きなので苦ではないですが
旦那が居なければどれだけ
気持ちが楽になるか。
でも離婚はできません。
どうか、みなさん
頑張ってるよってあたしに
言ってくれませんか
- みーこ(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

まりぞー
いやいや、仕事しかしてないよね。って言い返します。
寝言は寝て言えっても言います。
2人の←ここ強調
子供!!2人で育児するの。
母親をなんだと思ってんですかね??めっちゃくちゃイラッとしました。みーこさんのご主人に。
もうじゅうぶん頑張ってると思います🥺偉い!!やって当たり前じゃないから。
子供と一緒に成長してくから、手探りで。
頑張ってるけど、頑張りすぎないで🥺
みーこ
ありがとうございます😭
何も言っても変わらない人なので
子供とのんびり過ごして
いきます☺️