※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

稽留流産後、生理が来る前に少量の茶おりや出血がある場合、それが生理かどうかはわかりにくいことがあります。流産後の生理は個人差があります。流産後の症状は様々ですが、通常の生理とは異なることもあります。

稽留流産で自然排出後の検診でそろそろ生理が来ると言われました。生理前初期症状も感じられます。
病院終わってから量は少なめですがサラサラとした茶おりが続いています。そして今日1度だけ出血を確認しました。
これは生理なのでしょうか。
流産後の生理について教えて欲しいです。

コメント

ママリ

先月稽留流産しました😭

私は手術しましたが、手術から22日で生理がきました。

通常30日くらいといわれ、心配で色々調べましたが本当人それぞれでした💦

量も夜用ナプキンがすぐ真っ赤になるくらい大量の人から、私はいつもよりだいぶ軽い生理です💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね……
    今週で1ヶ月なるんですが、先週の検診でも生理来るねって診察受けてきたんで、もぉ来てもおかしくないんですよね……

    生理の前に不正出血ってありました?

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    私が調べた感じですと、1.5から2ヶ月くらいで来る方が多かったです😊

    手術だったので、状況は違うかもしれませんが術後10日出血がありそのあとはありませんでした!

    • 7月20日