※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シュウマイ
子育て・グッズ

娘が手紙を書くのが好きで、シールを使って友達に手紙を送っている。シールが主役になり、親が指摘しても続けている。娘にシールの使い方や友達の気持ちを教えるが、不安がある。同様の経験がある方のアドバイスを求めています。

年中の娘がいます。手紙を書くのが好きで、お友達や私達にもよく書いてくれます。返事はあまり無いですが(笑)特に本人気にしてないようで、手紙を送ることに専念しておりそれで字がかなり上手になりました。

きっかけは何の気無しに貼った余ってるシールを貼ったことだと思うのですが、今や手紙よりシールがメインって感じになっています。
先日買ってあげたシールをほとんど友達への手紙にすぐに貼ってしまい、またシールを買ってと言われたのでこれはダメだと思い一度本人に話をしました。
ですが昨日パパにプ○リキュアのシールを買ってもらいまたお手紙へ‥‥
今日帰ってきたらやはり「○○ちゃんも、□□ちゃんも欲しいって言ってたからお手紙しなきゃ」と‥💧
指摘すると「パパはお友達にあげても何しても良いって言ってた」とのことでした。
保育園自体はシール交換もお手紙交換も禁止ではありません。先生も知ってるかもしれませんがこちらから特に聞いたりしたこともありません。
娘には 
◎お手紙をあげること自体悪いことではない
◎でもみんな同じシール欲しいって言ったらどうする?
◎貰えなくて悲しいお友達もいるんじゃないかな?
◎シールでお友達がケンカしちゃったら娘ちゃんが困らない?
てな感じで話をしました。シクシク泣きながらですが分かってくれたのか?頷いてはくれました。
でも正直私も言葉が上手な方ではないので、娘を傷つけてしまったのではと不安です😓
皆さん同じような経験ありましたら体験談を教えて欲しいです。

コメント

deleted user

年中さん息子も女の子から折り紙一面シールか!!ってくらいのシールの手紙もらいます🤣
手紙折って、シールってここに貼る物なんだよーってあの、折り目というかそこだけに貼るとかにしてくれたらまだ良いですよね( ; ; )
確かに女の子同士であたしもほしーいとかトラブルになりそうですよね。トラブルになる前にお話しできてよかったですね!
他の子もシールたくさん貼ってる手紙書いてたりしたら先生からみんなに伝えてもらっても良いのでは?うちの園では年少さんの時シールの話出ましたよ!

  • シュウマイ

    シュウマイ

    そうなんですよー💧まだ値段や価値も分からないだろうけど、キャラ物とかって高いじゃないですか😓
    相手の親御さんが困っても嫌ですし‥
    たぶんダントツでうちの子がかなりシール貼った紙を配ってると思います💧
    お返事ありがとうございました😊

    • 7月19日
deleted user

お手紙を渡すのは1日1人までとか、シールは1人何枚までとか、ルールを決めてはどうですか?🙌

うちは毎日複数のお友達にお手紙を渡すせいでメモ帳や便箋の消耗が激しくて(笑)、1日1人までにしましたよ😂

  • シュウマイ

    シュウマイ

    うちも便箋一瞬で無くなりました😂ルール良いですね😊

    とりあえず、買ってもらったシールはお友達に渡す手紙には貼らないと約束したので様子見ようと思います!
    お返事ありがとうございました😊

    • 7月19日