![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千葉市の産婦人科についての情報を教えてください。他におすすめの病院があれば教えてください。
千葉市の産婦人科
ファミール産院ちば(旧柏木産婦人科)
みやけウィメンズクリニック
どちらかでご出産されたことのある方、答えられる範囲でいいので教えて頂けると嬉しいです。
できれば直近1年以内の情報だと助かります。
◎病院の雰囲気
(先生看護婦助産師さんたち優しいか)
◎駐車場の広さ
◎お食事について(おいしいか、お祝い膳の有無)
◎出産費用
また、上記以外でいまいちな点やおすすめな点ありましたらお願いします。
もし、この2つの産婦人科以外でこの近辺でおすすめの産婦人科ありましたら教えて下さい。
- ママリ
コメント
![ʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔ
去年みやけさんにお世話になりました。
病院の雰囲気は安定感があります!笑 受付の方も優しいです☺️先生は吉田先生が特に感じが良く寄り添ってくれる感じが自分には救われた面もありました(人気の先生らしいです)
駐車場は、すぐ混む?狭くはないのですがいっぱいになるのが早いイメージです💦
お祝い御膳は、2回ともなかったのですが美味しく完食しない日はなかったです😂❤️あとは、おやつもでます♬
出産費用は2.3日促進剤使いましたが預かり金で足りました♪
![あおぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおぃ
今年の2月にみやけさんで出産しました。
病院の雰囲気は、ななみさんもおっしゃっていますが安定感ありますね。良い方だと思います😄
吉田先生は関西弁を話す方で何でも話が出来ます。
女医の芝崎先生も優しいですよ!
助産師さんや看護婦さんもベテラン~若い方皆、相談にものってくれます。通院、入院中も沢山話しました。
駐車場は20台位停められると思います。混みますけど、コロナの影響か上の子の時より並んだりは無かったです
食事は祝い膳は残念ながら無かったです😣美味しかったけど💦
夜食に蒸しパンなど、ボリュームがあるのが毎晩でます
出産費用は上の子の時は自然分娩で平日朝出産して、預り金10万+42万でおつりが来ました。
下の子は帝王切開だったので、退院時に8万払いました。
二人共、個室だったので4人部屋だったらもう少し安く済んだのかもしれないです!
-
ママリ
コメントありがとうございます。
実は他の質問にもご回答いただいてると思います。
最寄り駅が一緒とのことでビックリしました!☺️
ご丁寧に色々教えていただき助かります。
ご飯美味しいのは必須なので嬉しい情報です!
もう1つの方にもご回答いただきありがとうございました😊- 7月20日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
これからみやけで出産する者です!
私も柏木とみやけで悩みましたが、以前こちらで似たようなコメントを見つけてみやけに決めました!
前回の産院と比べると診察もスムーズで建物もきれいだし、スタッフさんたちも好印象です。
体重管理は厳しいかも??(・・;)
駐車場はたまにいっぱいで並びます💦
でも受付に電話すれば
ご迷惑おかけしてすみません
と丁寧に謝ってくれて、予約時間過ぎてもすぐ調整してくれるのでとくに困ったことはありません。
入院中おやつが出るみたいで楽しみです!
-
ママリ
コメントありがとうございます。
お食事美味しいのとおやつがでるのはとても楽しみですよね😊
私も今日みやけ様子だけ見に行ってみようと思います。
体重管理厳しいとのことで私は妊娠中気が引き締まり、良いかもしれません😆- 7月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昨年の8月に柏木産婦人科で出産しました☺️
先生だけでなく看護婦さん、助産師さん、受付の方はみんな優しく、安心して通うことができました!待合室や診察室は明るい造りで優しい音楽が流れており、雰囲気はとても良いと思います。
駐車場は三箇所あります。(産院の前と裏と少し離れた場所にあります)産院の前の駐車場はいつも混んでおり、停められないことが多かったです。
食事はとても美味しいです!レストラン!?って思うくらいでした!毎日デザートも出て幸せでした☺️とても美味しいお祝い善もあります!!
出産費用は普通分娩、4泊5日で預かり金10万円+42万円+2万円ほど払いました。同時期に柏木にて帝王切開で産んだ友人は+10万円ほどかかったと言っていたので、費用は高めかと思います。
私はまた柏木で産みたいと思うほど、とても満足しています。
強いて言うなら、費用が高いわりに病室のレベルが残念です💦(とても安いビジネスホテルみたいな感じです)
後はとても人気な産院なので、いつ行っても混んでおり、予約しているのに1時間以上待ったこともあります…
この2点が少し残念です😭
長々と書いてしまいすみませんでした。ご参考になれば幸いです。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
柏木産婦人科は最近リフォームなどして値上がりした感じですかね。ネットを見ると55万~となっているので結構するなと思いました。
ただ、人もよくてご飯がレストランのように美味しいってポイント高いですよね☺️
実は一人目の時はネットの評判もよく、安かったので第一候補にしてたのですが、他にしてしまいました。
今回こそそこで産もうかなと思ったのですが、費用が高くなってしまってたので迷ってます😔
いただいた情報参考にいたします☺️- 7月21日
-
あーたん
はじめまして!こちらですみません。
柏木産婦人科さん、体重管理など厳しかったですか?😭😭- 7月27日
-
退会ユーザー
初めまして!コメントに気付くのが遅くなってしまいました💦すみません…!
私は10kgほど増えてしまったのですが(元々のBMIは普通です)注意されたことはありませんでしたし、検診で一度も体重に関して言われたことはありませんでした☺️
ご参考になれば嬉しいです!- 7月30日
ママリ
コメントありがとうございます!
この辺ではみやけはお手頃な感じですかね?
特に御祝い膳はなくてもいいのですがご飯美味しいのは必須だなと思ってます😊
家からも三キロと一番近いようなので今日、車で様子を見に行ってみようと思います!