※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐるぐる
産婦人科・小児科

産後、子宮頸がんの円錐切除をした方、産後どのくらいで手術しましたか?

産後、子宮頸がんの円錐切除をした方、産後どのくらいで手術しましたか?

コメント

ここ

妊娠中の検査で高度異形成で産後3ヶ月で手術しました。
結果上皮内癌だったので、手術して良かったです!

  • ぐるぐる

    ぐるぐる

    割と早く手術するんですね💦
    高度異形成で、2回の妊娠で長らく経過観察をしているので、手術をする予定です😣

    術後の体の回復はどうでしたか?
    3日間の入院と言われたのですが、退院したら普段どおりの生活を問題なく遅れましたか?

    • 7月20日
  • ここ

    ここ

    進行すると怖いので、悪露が落ち着いたら、なるべく早く手術した方がいいと言われました😭

    私も2泊3日の入院でした。
    術後は若干の生理痛のような痛みが下腹部にありましたが、体は元気でした🤗

    退院後も普段通り2人育児してましたので、特に問題なかったですよ🤲

    • 7月20日
  • ぐるぐる

    ぐるぐる

    そうですよね😣
    産後の退院検査の時に、1ヶ月健診の時に検査をしますが、手術の事も考えておいて下さいと言われました😭
    6月に受けた検査の時に出血してしまい、医師から悪化しているかも、悪化していたら出産前でも手術と言われビクビクしていましたが、結果は大丈夫でした💦

    術後もそんなに心配するような体調にはならなかったんですね!!
    それを聞いて安心しました😊
    小さい子二人の育児ができるかが一番心配だったので、経験談が聞けてよかったです😊
    ありがとうございました😊

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

私は妊娠中の検査で上皮内癌がわかり、生まれてから2ヶ月半で円錐切除の手術をうけました‼︎

  • ぐるぐる

    ぐるぐる

    2ヶ月半で手術されたんですね💦
    私も手術確定なのですが、心の準備が間に合ってません😣

    術後の体の回復はどうでしたか?
    3日間の入院と言われたのですが、退院したら普段どおりの生活を問題なく遅れましたか?

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼️
    不安ですよね😖
    私は午後の手術でその日の夜は足に空気の機械ついてたりおしっこの管ついてたり大変でしたが次の日の朝には取れて普通に動けましたし痛みも全然なかったです!
    退院したら普通に普段通りの生活でした☺️
    私の場合、赤ちゃん見てくれる人もいなかったので赤ちゃんも一緒に入院させてもらったんですが手術日以外は赤ちゃんのお世話も普通にできました👍🏻

    • 7月23日
  • ぐるぐる

    ぐるぐる

    赤ちゃんも一緒に入院できるのはいいですね‼️
    術後に育児ができなくなるんじゃないかが一番心配だったので、普段どおりの生活ができたと聞いて安心しました😊
    経験談が聞けてよかったです😊
    ありがとうございました😊

    • 7月24日