
疲れが溜まっている状況で、日々の生活に不安を感じている女性の相談です。子供のお昼寝や夜泣きに疲れを感じており、リフレッシュや生活の変化を考えています。
大したことしていないけど、何か疲れ溜まっちゃったな〜
て時、ありますよね(;_;)
お昼寝の寝かしつけに時間がかかってるだけで、涙出てきちゃって。
わたし疲れているんだな〜って。
あと、恐らく昨日は3,4回くらい夜泣きで起きたからかな。でも、夜泣きって言っても、とんとんすれば結構すぐ眠ってくれたし、1回目の夜泣きは夫が対応してくれたし、ほんと、大したことしてないんですけどね、、、。
こんな時、何かリフレッシュするか、日々の生活を何か変えないと、心が危ない気がします💦
こんなんで、うちの子は楽しいかな?ぐずってばかりで可愛そうだな💦
- 新米ママ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ありますあります😭
泣き声や些細なことでイライラしちゃったり
イライラしてる自分に悲しくなったり😔⤵︎⤵︎
私はこんな時はドライブに行きます😁
独り言みたいに息子に話しかけながらですが😂
いまもドライブ中で
息子が寝てくれたので休憩してるところです☺️
新米ママ🔰さんも毎日お疲れ様です😊✨
頑張りすぎず、手を抜けるところは抜いて
お互い頑張りましょう(ง •̀_•́)ง
新米ママ🔰
優しいコメントをありがとうございます😭
ありますよね😭
そうなんです、イライラしている自分に気が付くと悲しくなっちゃいます、、😭
ドライブいいですね!
私もこれから免許とろうと思うので、そしたらそうできるかな〜✨
毎日おつかれさまですm(_ _)m✨
共感していただいて、癒やされました。、