
2ヶ月の赤ちゃんを連れて忙しくて大変ですが、買い物、病院、幼稚園と連れて行っています。家では上の子に遊ばれてゆっくり休めない状況です。
生後2ヶ月の赤ちゃんを連れ回してばかりで申し訳ないです…でも行かなきゃだめで…。もういやだー。下の子ってこんなもんですかね??
今日は午前中に買い物へ行きます。
午後は私の病院があり下の子も連れて行きます。
そのあと上の子の幼稚園のお迎えに連れて行きます。
車に乗せてはおろし、抱っこ紐に入れてはおろし、本当にいつもいつもごめんよ…😭
家帰ってきても上の子に遊ばれなかなかゆっくり寝れず。可哀想です…😭💦
- ポケモン大好き倶楽部♡(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
我が家の下の子も、休日は上の子の付き添いで公園に行ったり、平日は毎日幼稚園の送迎で外出たり、、帰りは上の子が友達と遊んでるとずっと私に抱っこされながら見ていたり…
平日の幼稚園行ってる間だけは下の子のペースで過ごさせています(笑)

nakoko
同じく1ヶ月すぎてから
保育園の送迎やら買い物やら
公園、ゲームセンターなどなど
連れ回しています🥺
上の子が帰ってきたらなかなか
ゆっくり寝れなかったりぐずぐずでも抱っこしてあげれなかったり2人目の宿命かなと思っています💦
でも1週間に1.2回はゆっくり過ごす日を作ったり
土日も上の子を旦那にお願いしたりとたまにはそういう時間を作ったりしています👶🏻
-
ポケモン大好き倶楽部♡
やっぱり下の子はそうなりますよね。
公園この時期は下の子にとっては地獄ですよね💦💦- 7月20日

はじめてのママリ
上の子は保育園行ってないので、お散歩毎日行きますが、2時間くらい家に入ってくれないので股関節が心配です😭
日中もうるさくて寝られないせいか、夜は上の子が寝た瞬間に爆睡してます💦
-
ポケモン大好き倶楽部♡
2時間お散歩はママも赤ちゃんも辛いですね💦でも仕方ないですよね…💦💦
- 7月20日
ポケモン大好き倶楽部♡
うちも幼稚園の間だけ下の子と二人っきりなんですが明日から夏休みなので大変そうです😱💦