※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづゆづ
子育て・グッズ

離乳食で野菜デビューを考えています。ほうれん草や人参から始めて、野菜と10倍粥を混ぜてあげてもいいでしょうか?

離乳食について質問です(>人<;)
いつもありがとうございます!
10倍粥を上手に食べれるようになり、大さじ1杯もペロリになりました(o^^o)
そろそろ野菜デビューしようと思うんですが、まずはほうれん草や人参でいいでしょうか??
ちなみに野菜と10倍粥は混ぜてあげればいいんですか??(^^;;

コメント

ちぃたんまま

私は10倍粥の次はほうれん草からデビューしました(○´∀`○)
私は別のお皿にちょこっとのせてあげました⭐️途中から混ぜたりしましたよ♡(●☌▿☌●)♡

yuumiyu

はじめはその物の味がいいと思いますので、野菜のみ小匙1あげたらいいと思います!
私ははじめての野菜はそーやってあげてます!
慣れてくるとお粥に混ぜて食べさせることもありますよ☆

にんじんを初めにあげました♪

∞まぁみん∞

最初の1ヶ月は全て一品ずつ素材の味から始めたほうがいいですよ。
4週目あたりから少しずつ野菜を混ぜたりしても大丈夫ですよ。

deleted user

うちは、人参を小匙1から始めましたよ♪
人参なら人参だけを2日間与えて、アレルギーなど大丈夫そうなら次の新食材にチャレンジ!という進め方です*\(^o^)/*

何種類か食べられるようになってから、お粥に混ぜたり、野菜を二種類混ぜたりして与えていきましたよ(*´`)♪

まずは素材の味になれてもらう事と、初めから混ぜてしまうとアレルギーが出た時に、どの食材で反応が出たのか分からなくなるので、慣れるまでは単品で与えた方が良いですよต꒰。•̤༝•̤。꒱ต

ゆづゆづ

ほうれん草からなんですね(o^^o)
まずはそのものから食べさせた方がいいんですねー。
参考になりました☆
ありがとうございました(*^^*)

ゆづゆづ

慣れてきたらおかゆに混ぜればいいんですね!
参考になりました(o^^o)
ありがとうございました!

ゆづゆづ

なるほどー!
勉強になりましたo(^▽^)o
ありがとうございました!
少しずつ色んな野菜を試していきます!

ゆづゆづ

アレルギー出た時分からないですもんね( ;´Д`)
単品であげていきます!
ありがとうございました(o^^o)