妊娠中で体調がすぐれない女性が、家事や育児に追われて孤独を感じています。具体的な解決策を求めています。
助産師さん(通院している病院とは関係のない)から
ママ1人で頑張りすぎないで。
もっと周りを頼って。
自分も大事にして。と言っていただく機会がありました。
でも正直、私には具体的にどうしたらいいのか分かりません😢
今は妊娠中で安定期に入ったとはいえ、体がダルくゴロゴロしてたくて掃除などは行き届いていません。
多少部屋が汚れていても大丈夫とは言われても、毎日「今日はこれができなかった。」「めっちゃゴミ溜まってるのに今日も掃除機ひとつかけられなかった」などなど自己嫌悪💧
周りを頼ると言っても、転勤族で親も遠方。ってゆうか、近くにいても親には本音が言えるような関係ではなかった。
友達も近くにいない。
コロナ禍で友達に会いに行ったりすることもできない。
息子の保育園のママ達もそこまで仲良くない。
仕事はパートなので平日に休みもあって1人時間は持てるけど今は何もやる気出ない💧
旦那は家事、育児には積極性はなく頼むとしようとはしてくれるが、息子はママっ子なので嫌!と言えば「ママがいいんだって」で逃げられる。
その後はソファーで横になってひたすらYouTube😣
その上、4歳の息子にはキツく当たってしまうし、遊んでと言われても「ママ今〇〇してるから」と言い我慢させてしまう。
「ママ抱っこー」ときても「おなかしんどいしやめて」なんて酷い言葉をかけてしまう。
毎日寝顔みながら「今日もごめんね」と泣くことしかできない。
正直誰にもこんな本音言えない💧辛い💧
具体的な解決策教えてほしいです。
- ちなっちゃん(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
とりあえず、家事をサポートの人にお願いしたり、ママ一人でママがしたいことをする時間を作ったりしてみてはいかがでしょうか?🤔
退会ユーザー
家事代行
保健師さんに話を聞いてもらう
などですかね…
身体がつらいなら宅配弁当やミールキットに頼って食事を用意してもいいと思います😢
掃除の件、私もそうなんでわかります…
クイックルワイパーでくるっと掃くと、わりと綺麗になりますよ!
掃除した気にもなります(笑)
あと友人はルンバを投入していました
ご主人は教育しましょう💦
ご主人の子をお腹でも外でも育てていて身体もしんどいのに、すぐ育児や家事投げられたら身体がもたないですよね。。
うちの夫も最初はそうでした
「お母さんがいいんだって」と言われたら、「お父さんは楽しい遊び考えてくれたみたいよ♪遊んできなー」と娘に言ったりしていました
産後から1年以上トラブルが多く非常に身体がつらかったため、夫も協力せざるを得ない状況に追い込みました
今では家事育児何でもやりますし、自分から動くようになりました
ひとりの時間を持てるならゴロゴロしてください
お身体ご自愛くださいね。。
-
ちなっちゃん
ごめんなさい!
下に返信してしまいました。- 7月19日
ちなっちゃん
上の方もおっしゃってましたが、家事代行いいんですね😊
母子手帳を貰いに行った時に保健師さんと少しお話しする機会があったんですけど、なんだか模範回答のような事ばかり言われてモヤモヤが残ってしまったんですよね💧
だから「また何かあれば気軽に相談しにきてください」と言われたけど、なかなか行きづらくて💧
ルンバ、実は持ってます。
ブラーバも😅
出産した年、翌年と旦那が買ってくれました😆ついでに食洗機も🤣
でも「これで家事楽できるようになるね」と言われたので、「あ〜この人は買ったことで満足して自分はやる気ないんだなぁ」と感じました。
実際そうでした🤣
なんでもやってくれる旦那さんホント神ですね💕
ちなっちゃん
家事サポート、凄くいい制度だと思います😊
でも私の性格上、誰かがウチに来るとなればここ綺麗にしとかなきゃ!とか思っちゃうんですよね💧
そんなこと思う必要ないんですけど😢
はじめてのママリ🔰
それがまさに「がんばりすぎないで」「周りを頼って」なんだと思います😅
やる気がでないときはゴロゴロしてテレビばっかり見ててもいいと思います😌
夕飯はデリバリーにする、好きなもの食べるとかそんなのでも。
下の子が生まれたらまた一人時間はなかなかとれなくなるので、断捨離とか写真整理とか、集中できることするのもいいかな~と思います😊
ちなっちゃん
そうなんですね😅
もう少し私がいろんなことに対して割り切って考えられるようにならないとダメですね💧
はじめてのママリ🔰
性格とか育ってきた環境(実母の姿など)とかもあるので、簡単にはいかないと思いますが、話を聞く限りはお一人で頑張られてるな~と思いました☺️
ちなっちゃん
ありがとうございます😌