
悲しい気持ちで寝れず…書く事で吐き出してます😭私も働いていますが普段…
悲しい気持ちで寝れず…書く事で吐き出してます😭
私も働いていますが普段はワンオペです。
夫は家事は一切しません。週1保育園に連れて行くだけ(本当に連れて行くだけ、用意や準備は私がやります。)基本子供には優しいパパで子供もパパ大好きですかが、結婚しても子供が生まれても自分が1番でそれまでの生活スタイルを崩したくないそうです(崩したくないってなんだろ…意味分かんないし、崩さずいられるのは私が色々我慢してるからだって😡)
夫とは同じ職種なので仕事が忙しいのが分かってるし頑張ってほしいって思いもあり…家の事は私が頑張ればと思っていましたが、夫が帰宅するのは平日はほぼ夜中。
土曜は仕事で日曜も隔週で仕事。私は月~金で勤務し、土曜は子供の習い事、日曜も公園に連れて行ったりともうヘトヘトです💦
そして、今日。いつもに増して子供が散らかしたオモチャがリビングに散乱していました。
夫は仕事だったのですが昼過ぎに帰ってきて夕方まで寝ていました。私は午前中から子供を公園に連れて行き、買い物行き夕食作り、子供をお風呂に入れて、食器洗って…とずっと1人で動いてますが、夫は食事以外はソファーでテレビ見てゴロゴロ。
夕食後、あまりにもリビングが散らかっているので、子供にオモチャを片付けなさいと言うもなかなか片付けず(いつものパターン)「サザエさん見終わったら片付けようね」と約束したのに見終わっても片付けずグズグズしだしたので、私は疲れもあってイライラしてしまい、別室で片付けが終わるのを待つことに…
いつもはここで夫が子供に言い聞かせて片付けをさすという感じなので今日もそうだろうと思っていたら、しばらくすると子供の泣き声が💦何と夫もなぜかイライラし、自分の部屋にこもってました!
え?なんで!?と思いつつ様子を伺ってると子供が「パパおしっこいきたい~おしっこ出る~」と泣いています。
でも泣き声にも無視な夫…。ビックリして私が行くと汗だくで大泣きしている子供がいました。
その子供の姿を見てゴメンねの気持ちと同時に夫に怒り爆発💢
「2人で怒っても意味ないじゃん!ってかトイレは片付けとは別なんだから連れて行ってよ!」って言っても「トイレくらい1人で行けるでしょ…」(いや、まだ行けないし)と夫。。「子供みてよ、汗だくじゃん!こんな大泣きしてパパトイレって言ってるのに何なの」と言うと「自分だって別室に行って同じことしてるじゃん」と言い、うるさいから出て行って言われました。
その時プツンと糸が切れた感じがしました。
いつもならこの人と話しても無駄、それなら自分でやった方が早いし楽だと思って、家事も育児もやってきましたがさすがにこの態度は無理だ、話合わなきゃと思い夫に伝えるも「うざい…何言われても俺響かないから。話し合うだけ無駄。そっちが不満あるようにこっちも不満いっぱいあるから」と言われ…もう泣くしかありませんでした。
この人、人の気持ちが分からない病気なのかな。
夫と父親というか、人としてどうなんだろう。
夫婦って、ぶつかったら話し合ってお互い努力して、より良い関係を築くものじゃないの?普通そうじゃない?普通というか、私の考えが変?
私はまたしばらく経って今回の件が何事もなかったかのように振る舞い、家事育児を1人でこなし、モヤモヤしながらも心無い夫と表面上良い家族をやっていかなきゃなのだろうか…やっていくのだろうか。
- nana(7歳)
コメント

ゆちゃ
家事育児お疲れ様です!
もうお子様も寝てママの時間ですね⸜⌄̈⃝⸝
さてさて、育児家事しない人がなーに奥様に不満があるのでしょうか???🤔🤔
完璧にこなしてるならまだしも、ぐうたらしてるだけの夫なんてゴミです。(よそ様旦那様に失礼なことをぶっこみました・・・。)
話し合いもできないなんて、、。
男って何かあるとすぐ逃げる。ほーーーーーーーんと幼稚なんだから!!!!!!😡😡

しわき
ワンオペおつかれさまです◎
私も、これだけ頑張ってるnanaさんに何の不満があんねん?!って思っちゃいました。ひどい:(
ご主人のお子様への愛を感じられません。人様のご主人に対し失礼ですが、こんなんだったらまだいないほうがマシです!!!
-
nana
ありがとうございます✨
普通にヒドイですよね…
不満あるんだったら言ってよ!って感じです…ってかこっちの方がその何百倍も不満あるけど!と言いたい😭
本当にいない方がマシですよ…帰ってこないでもらいたいです!!- 7月19日

はじめてのママリ🔰
私の旦那と似すぎてびっくりしました。
私の娘は生後6ヶ月で、娘が大きくなったら旦那も変わってくれるだろうと思ったのですが、そーでもなさそうですね😅😅
てゆうよりも、私の旦那も家事はひとつもしません。私の場合、専業主婦なので、仕方ないのですが、お互い働いててそれって、、、、🤦♀️。
でも、言っても意味ない人に言っても無駄だし、変わるなら言うけど変わんないし...って感じですよね💦
私と旦那は9個離れてて、それに加え、ガキ扱いされます😅😅年齢的にはガキなのは承知なのですが、お前だけには言われたくない。と毎回思います...(笑)
はっきりこーゆう男の解決策は無いと思います!!!
娘さん、4歳だと、色々知恵が付き始めて、パパがおかしいことに気づいてふとした瞬間に、、言ってもらえば、多分、変わると思います🤣
子供に言われるとさすがに痺れるかと....👍
-
nana
ありがとうございます✨
旦那さんと似てますか(笑)
こういう旦那…しんどいですよね😥
専業主婦も立派な仕事です!
外に仕事がある人は家で育児や家事をやってくれる人がいるから働けるのに…って思います。
私も産休育休で2年専業してましたが、ケンカした後とか夫は外に出れるしいいなと思ってました。私はどんなに悲しい事があっても行く場所はなく子供と向き合わないといけなので。。
そうなんですよ!4歳の娘はもう色々分かってます。なのに子供の前でケンカして泣いてしまい…それにも自己嫌悪です😭
でも寝る前に「パパやだね、ママ怒っておいてね」と言って私の味方してくれて…それには救われました🥺- 7月19日
nana
長文グチにコメントいただきありがとうございます😭
ゴミ…いやそれ以下の夫ですよ😤
本当に!男ってすぐ逃げらていいですよね!
こっちは子供と現実考えると逃げられない…
一緒に怒っていただき救われます😭✨
ゆちゃ
男はいつまでたっても
独身気分が抜けないんですよ😡😡
誰の子供だと思ってんじゃ!!!って思いますよね⸜⌄̈⃝⸝
現実逃避もいい加減にしてほしいですね( ᵕ ᵕ̩̩ )