
コメント

オスシ
うちの会社はパート全員が基本20時間未満の契約で雇用保険に入っていませんが、手当てはなしで契約は切らずに育休産休としてお休みもらえます😉
会社によって違うのかなと思うので、聞いてみたらいいと思います💡

うぃん
手当無しでも産休と育休は取得可能です。
ただ、保育園のルールは自治体によって異なるのですが、自治体によっては手当無しの育休ではダメというところもあるようです。その点も確認してみてください。
オスシ
うちの会社はパート全員が基本20時間未満の契約で雇用保険に入っていませんが、手当てはなしで契約は切らずに育休産休としてお休みもらえます😉
会社によって違うのかなと思うので、聞いてみたらいいと思います💡
うぃん
手当無しでも産休と育休は取得可能です。
ただ、保育園のルールは自治体によって異なるのですが、自治体によっては手当無しの育休ではダメというところもあるようです。その点も確認してみてください。
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠して出産したらかなりお金かかりますか???(><) 余裕もって子作りしなよって思うかもしれませんが色々な事情もあり現在妊娠中です。 ただ夫の方が仕事で色々ありようやく辞める方向にもっていけたようで6月のみ無…
ヨガをしてる方が陣痛中呼吸法が全くできなかったと言ってて 私はヨガすら運動もほぼしたことないので呼吸法なんて無縁です😭 そんな私がちゃんと呼吸法しながら産めるのでしょうか。 一応勉強はしたりなんですが…
今妊娠13週です。 まだつわりが治まりません。 肉、ポテト、ラーメン、揚げ物一切受け付けず、魚ばかり食べたくなります。 魚しか受け付けません。(笑) 性別どっちだったよー?ってジンクス程度で知りたいです😊 皆さんは…
妊娠・出産人気の質問ランキング
2kids👶👦
ありがとうございます!
初めてのことで何も分からなくて😭
最悪手当はなくてもしょうがないかなって思っていて、ただ息子の保育園をどうにか退園しないで継続したいなってゆう気持ちがあって😭
手当なしでもお休みもらえるならうちの職場も大丈夫そうな気はします🤔
一応聞いてみます💦