
1か月の赤ちゃんが夜泣きし、育児に苦労しています。ミルクもあげているのに泣き止まず、辛い思いをしています。どうしたら良いでしょうか。
今日1日朝から晩まで1か月の赤ちゃんと上の子2人の育児ワンオペ頑張ったのに、5時から赤ちゃん寝なくて夜も寝る前ミルク飲ませた後も寝てくれなくて、オムツも室温も確認して置いてトントンしてもダメ、抱っこしてもギャン泣き、横抱き縦抱きで密着してもダメ、泣いてる口に無理やりおっぱい突っ込み強制的に泣き止ませた感じだけど、おっぱいあげて寝落ちして置いたら泣くのを8時からやってるから、おっぱいから口話すのが怖い。
おっぱいだって出てないからほぼミルクなのに何のために咥えさせてるのか分からなくなってきた。
鳴き声がつらくてこっちも泣けてきた。
- 3人のママリ
コメント

ゆずこっこ🍀
本当本当にお疲れ様です💦
たくさん頑張られているのですね😿✨💕
3人もお子さんをお一人で育児されて😣
おっぱいとかママにやっぱり安心するんですね🍀
ちなみにうちはもう5歳なのにいまだにおっぱい大好きと言ってます(笑
なるべく少しでも休めるとき探して身体休めてください🌼🍀
3人のママリ
ありがとうございます😢
頑張ります❗️