
前回の検診で5週くらいと言われ、胎嚢と卵黄囊が確認されました。今は微熱と疲れやすさがあり、赤ちゃんの存在に不安を感じています。心拍確認の経験や症状の軽減について知りたいです。
排卵がズレていたのか、前回の検診で6週後半から7週前半かな?と思っていたら恐らく5週くらいだねと言われ、そこで胎嚢と卵黄囊が確認出来ました☺️
その検診から2週間が経ち明日久しぶりの検診なのですが、元々つわりもなく今は37度前半の微熱と疲れやすい?くらいで出血や茶おり、ピンクおりなども一度もなく本当にお腹に赤ちゃんいるのかな…🧐と不安というより、妊娠自体本当にしてるのか…?と思う日々です…🙃
7週・8週くらいで大体皆様心拍は確認出来ましたか?
このくらいまで私のように症状がほとんど無かった方などいらっしゃいますか?☺️
- m(3歳1ヶ月)
コメント

れい
妊娠おめでとうございます!
私も妊娠した時特に妊娠初期症状とかなかったです!
排卵も1週間遅れてたみたいで自分が思ってた週数とはズレてました。
私はつわりがほとんどなかったのでお腹が出てきて胎動を感じるまでは全然実感湧かなかったです😅
心拍確認は8週くらいでできましたよ。
m
お返事ありがとうございます🥺💕
やっぱり予想してた排卵日よりズレてる事ってあるんですね…🥲
今日の検診で、大きくなった赤ちゃんと心拍が無事確認出来ました🥺💕
お話聞いて頂いてありがとうございました🥺💕